【楽天】香港 ランタオ島 ゴンピン360(昂坪360)ケーブルカー Eチケット 予約[即日発券]

概要
楽天トラベル観光体験が提供するゴンピン360ケーブルカーのチケットは、当日購入の列に並ぶ必要なし!ご予約いただける上に、ランタオ島までスムーズにアクセスできます。大仏やゴンピン村、ポーリン寺など多くの観光地で溢れるランタオ島では、素敵な思い出作りができます! 特に日没時のケーブルカーから見る夕日はまさに絶景!香港の歴史と雄大な自然が作り出す雰囲気を存分にお楽しみください。
★ ランタオ島で空中観光!ロープウェイ「ゴンピン360」周辺おすすめスポットやグルメ紹介記事はこちら
★ その他、香港の日本語ガイド付きおすすめツアーはこちら
★香港旅行でおすすめのAiralo eSIMカード(自分のスマホだけでインターネットに接続できるサービス)のご予約はこちら
ハイライト
- 【クリスタルキャビンなら】足元がガラスで作られたケーブルカーで絶景パノラマが楽しめます!
- 【様々な観光名所】大仏やゴンピン村、寶蓮寺を空中から観光!
- 【絶景を楽しむなら】香港の美しい自然を眺められるのがゴンピン360!
キーワード
注意事項
【チケット引き換え方法】 ①楽天トラベル観光体験でご予約後、Eチケットがご登録のメールアドレスに送られます。(メール件名:「ご予約が確定しました!予約ID: XXX 体験名」) ②ゴンピン360(昂坪360)事前購入者専用チケットカウンターに到着しましたら、Eチケット(二次元バーコード)を提示し、実際のチケットと交換してください。 ③実際のチケットを受け取ったら、施設にご入場ください。 ※Eチケットの提示はスマートフォンの画面か、プリントアウトしたものでも可。 ※本チケットは2025年6月30日まで有効。 【その他の注意事項】 ・子供チケット対象は3歳~11歳。 ・2歳までのお子様は無料。 ・お子様の乗車には必ず保護者の付き添いが必要です。 ケーブルカーの運行休止について(2025年3月4日~24日) 2025年3月4日~24日は、メンテナンスのためケーブルカーの運行が休止となります。なお、メンテナンス期間中、ゴンピンヴィレッジ、ケーブルカー・ディスカバリー・センター、モーション360などの屋内アトラクションは通常通り営業いたします。 (※メンテナンスの期間は変更される場合があります)
詳細
【ゴンピン360周辺観光の見どころ】
ランタオ島へ行くならゴンピン360ケーブルカーがおすすめ!東涌駅からランタオ島まではおよそ20分ほど。乗車中は美しい自然や緑豊かな山の景色などをお楽しみいただけます。
★大自然を満喫★ ゴンピン360からは、ランタオ島の緑豊かな山々や南シナ海の動植物を一度に見られます。スタンダードキャビンでも十分楽しめますが、より素晴らしい思い出を作りたいならクリスタルキャビンへのアップグレードがおすすめ!足元がガラス張りになっているので空を飛んでいるかのような錯覚に陥り、普段目にすることのない角度からの景色に大興奮間違いなし。
★昂坪村(ゴンピン村)★ ケーブルカーを降りたあと、まず最初に目に入るのがゴンピン村。歴史的な村にはずらりと並んだ店とレストランがたくさんあります。通りではストリートパフォーマーがあちこちで芸を披露し、アクロバティックな技やカンフーに目が離せません!村のアトラクションには「ケーブルカー・ディスカバリー・センター」、「モーション360」、「中国王朝三国志風雲パビリオン」などがあります。
★世界最大級の仏像「天壇大仏」★ 村から少し離れたところには、世界最大級の仏像として有名な天壇大仏が存在感を放っています。34メートルもの高さを誇る大仏は屋外に座っており、250段もの階段を登ると間近で観察できます。
★寶蓮寺(ポーリン寺)★ 1970年に建物が公開されるまでは単なる寺院だったポーリン寺は、今では世界中の人々が訪れるほどの観光名所です。メインの祭壇にはたくさんの蓮の花と3体の仏像が鎮座しています。寺院で提供される精進料理もお忘れなく!仏教に従った料理は牡蠣、野菜、豆のみで作られています。中でも人気なのは、毎日ゴンピンで作られる豆腐のデザート「自家製豆花」とマンゴー入りのお団子です。
★パワースポット「ハートスートラ(心経簡林)」★ ハートスートラ(心経簡林)は、高さ8〜10メートルの38本の木の柱から成る書道をモチーフにした屋外インスタレーションです。柱は中国での祈りを表したもので、38本の柱のうち37本に般若心経が書かれています(般若心経の「空」の概念を伝えるため、最も高い柱は意図的に空白にしているようです)。無限を意味する8の形に配置されており、風水としても吉!大仏から歩いてすぐのところにあるハートスートラでは、南シナ海の絶景を楽しめます。
★大澳漁村(Tai O Fishing Village)★ 漁業で栄える大澳漁村も見所のひとつ。海岸近くの山中にある大澳漁村は、写真好きにはたまりません!魚市場を覗いたり、ボートに乗ってピンクイルカを見たり、カフェタイムやスイーツ・グルメを堪能したり、たくさんのアクティビティを体験できます。
【ゴンピン360ケーブルカーでできる空中観光】
ゴンピン360のケーブルカーでは、上空から自然やランドマークなどの観光スポットを一望できます。時間が足りなくてランタオ島の観光スポットを周遊しきれないときは、ゴンピン360のケーブルカーに乗って「空中観光」しましょう!
★東涌湾(Tung Chung Bay)★ 東涌湾(Tung Chung Bay)は、MTR東涌駅から徒歩10分の距離に位置している、ランタオ島北部の湾です。高層ビルと湾を取り囲む山々や緑豊かな森林が融合した景色が、自然を身近に感じられる街の雰囲気を醸し出しており、釣りや潮干狩り(シジミ採り)のスポットでもあります。早朝や夕方には、穏やかな波と周囲の景色が絶妙な調和を見せる点が特徴的です。
★香港国際空港(Hong Kong International Airport)★ ランタオ島の赤鱲角(Chek Lap Kok)に位置する香港国際空港(Hong Kong International Airport)は、日本からの飛行機も発着する空港で、ゴンピン360からは空港に離着陸する飛行機を眺められます。
★彌勒山(Nei Lak Shan)★ 標高751メートルの彌勒山(Nei Lak Shan)は、ゴンピンの北に位置している山です。彌勒山のハイキングコースとしては全体的に長距離であり、標高差も大きいため、ある程度の体力が必要ですが、山頂からの眺望は見事で、運が良ければ香港島や九龍のビル群が遠くに見えることもあります。
★北大嶼山郊野公園(Lantau North Country Park)★ 北大嶼山郊野公園(Lantau North Country Park)は、香港のランタオ島にある2つのカントリーパークのうちの1つです。なだらかな地形が特徴的で、晴れた日には南シナ海とマカオを一望したり、渓谷や天然林、小川などの自然に触れられます。空港全体を見下ろせる、ゴンピンケーブルカーの脇を通るトレイルも賑わっています。
★南大嶼山郊野公園(Lantau South Country Park)★ 南大嶼山郊野公園(Lantau South Country Park)は、北大嶼山郊野公園と同様、ランタオ島にある2つのカントリーパークのうちの1つです。島の南側に位置しており、面積は56.4平方キロメートルで、香港最大のカントリーパークとなっています。山頂のランタオピークには、日の出を見に多くの方が足を運びます。
★港珠澳大橋(Hong Kong-Zhuhai-Macao Bridge)★ 港珠澳大橋(Hong Kong-Zhuhai-Macao Bridge)は、全長55キロメートルを誇る車両専用の海上橋です。香港・珠海・マカオを結んでおり、シャトルバスが24時間運行。 3都市間の貿易、観光、ビジネスの促進に貢献しており、特に観光業や物流業においては非常に重要なインフラとなっています。
★天壇大仏(Tian Tan Buddha/The Big Buddha)★ 202枚のブロンズ(総重量250トン)で作られ、完成まで12年の期間を要した天壇大仏は、菩提樹の下で悟りを開いたシッダールタを模した大仏像です。256段の階段を上ると中のお堂を見学できます。香港の安定、中国の繁栄、地球の平和を象徴して作られました。
★寶蓮寺(Po Lin Monastery/ポーリン寺)★ 寶蓮禅寺(Po Lin Monastery/ポーリン寺)は、仏教の教えに基づいた平和と慈悲を象徴し、仏教修行と精神的な修養を重視している寺院です。宋、明、清の時代の建築様式が取り入れられており、大雄宝殿、観音像、薬師如来像などの代表的な建物や仏像は、仏教の教えを伝える象徴的な存在でもあります。周辺には美しい庭園や池があり、静かな散策を楽しめる点が魅力!ランチ時には、精進料理店でのお食事や中国茶を楽しむ観光客の姿がよく見られます。
★ゴンピンビレッジ(Ngong Ping Village/昂坪村)★ 観光・ショッピング・グルメ・レジャーが揃った商業施設です。天壇大仏や寶蓮禅寺(ポーリン寺)へアクセスできる乗換駅でもあり、中国の伝統的な建築物の要素や文化的なテーマが取り入れられています。ゴンピンビレッジ内にはあらゆる種類のショップがたくさんあり、お土産、ファッション、雑貨、アート、工芸品なども豊富。本場香港のご当地スイーツや多国籍料理・中華料理をはじめ、手軽に食べられる麺類などの食事やフィンガーフードも揃っており、バラエティに富んだ選択肢の中からその日の気分でお好みのグルメを味わえます。
利用方法
※ チケット発券まで最大30分ほどお時間がかかる場合がございます。