大阪天王寺 堀越陶房で陶芸体験 予約 <宝石のような泥だんご>

概要
小さい頃公園で作った方も多いのでは? 堀越陶房で作る泥だんごは先生の学生時代からの磨き技(20年モノ)を伝授しちゃいます。輝きが宝石のようにピカピカなります!お子様と一緒に参加でき、夏休みの宿題にも大人気です。当日お持ち帰り出来ます。
ハイライト
- 【アクセス良好】大阪天王寺より徒歩1分・あべのハルカスより徒歩6分。
- 【お子様と一緒に!】大人の方が夢中になってしまうかも?
- 【夢中になれる時間】時間を忘れ、童心に返って、輝く泥だんご作りを満喫!
- 【ワンランク上】陶芸教室で行う泥だんご作り体験!
- 【気軽に挑戦】初めての方でも気軽にご参加いただけます!
キーワード
注意事項
- レッスンは予約制となります。
- 追加制作、サイズアップ、カラーオプション、配送引き取りを選択された方は追加料金が発生します。
- 中学生以下のお子様の参加は必ず保護者同伴&一緒に体験してください。同伴者の見学のみは不可です。
- 4名以上は団体扱いになります(6日前~当日キャンセルの場合、体験料金の100%を申し受けます)。
予約 (4ステップ)
キャンセルポリシー
体験開始後または無連絡: 体験料金の100%
6 日前: 体験料金の100%
詳細
アクセス良好な、大阪の天王寺にある陶芸教室で行う、ワンランク上の「泥だんご」作り体験!泥だんご作りは昔から子ども達に親しまれていますが、最近は宝石のようにピカピカに光る泥だんごが人気を集めています。表面に光沢をもつキレイな泥だんごは、恐竜の卵や小さな惑星のようにも見えます。オプションで色を入れらるので、オリジナルの輝く泥だんごを作ってください!
お子様と一緒に参加される体験としてもとてもオススメです。夏の自由研究として制作される方も多く、好評です。泥だんごは2個制作し、1点は教室で仕上げます。もう1点は家でゆっくり仕上げて下さい。子供より大人が夢中になるケースが続出。
基本料金は1,100円ですが、サイズアップやカラーの追加は別途オプション料金が必要になります。 ※見学のみは出来ないので、中学生以下のお子様は必ず親同伴で一緒に制作して下さい。
利用方法
★ご予約前
- 現地でご予約の際には、すぐにメールを確認できるアドレスをご登録ください。
- 携帯電話会社のキャリアメールアドレス(「@docomo.ne.jp」「@ezweb.ne.jp」「@i.softbank.ne.jp」など)でご登録の場合、メールが正しく受信・表示出来ない可能性がございます。ご予約の際は、携帯でもご確認いただけるキャリアメール以外のメールアドレス(「@yahoo.co.jp」や「@gmail.com」など)をご利用ください。
- メールアドレスの入力ミスが非常に多くなっておりますので、ご予約前にご登録のアドレスをご確認ください。メールアドレスの入力ミスにより当日ご入場できなかった場合の、返金及びキャンセルには対応いたしかねます。
- ご予約前にキャンセルポリシーをご確認ください。
★ご予約後
- 予約確定後、体験当日のご案内をメッセージでお送りします。
★当日
- 事前にお送りしたご案内に従い、体験をお楽しみください。