西表島 ピナイサーラの滝つぼ&滝うえ カヌー&トレッキングツアー 予約
概要
西表島を代表するパワースポット「ピナイサーラの滝」!
沖縄県一の落差55メートルを誇るピナイサーラの滝をじっくり巡る定番コースです。マングローブカヌー、ジャングルトレッキング、絶景ポイント、滝あそびで、ピナイサーラの滝を制覇します。ピナイサーラの滝では、滝つぼと滝うえの両方を体験!西表島旅行が初めての方が「ハマる」要素がぎっしり詰まったツアーです!
【カヌー初心者も参加OK】
カヌー体験の距離は長すぎず、初心者の方でも無理なくご参加いただけます。観光ガイドが丁寧にレクチャーしますので、リラックスしてお楽しみください。
【野性を呼び覚ますジャングルへGO!】
ジャングルトレッキングの先に待ち受けるピナイサーラの滝上からの絶景は見逃せません!他にも、サシシマスオウノキ群落、アカギの大木、サガリバナなど、見どころ満載です。
【ピナイサーラの滝を見上げながらの滝つぼ遊び!】
夏場はピナイサーラの滝つぼ遊びが満喫できます。ライフジャケットを着てプカプカ浮かび、マイナスイオンを思う存分浴びましょう!
【世界遺産・西表島のパワースポット&大自然で満タンチャージ!】
日本有数のマングローブの森を、片道約40分ゆったりとカヌーで進み、ピナイサーラの滝の上を目指して片道約50分のトレッキング!滝上から一望できる鳩間島、バラス島、鳩離(はとばなれ)島はまさに絶景です!世界遺産・西表島のパワースポット&大自然で、エネルギーを満タンチャージしてください。
ハイライト
- まさにアドベンチャー!ジャングルトレッキングが楽しめます(約150分)。
- 初心者でも参加可能なマングローブカヌーを体験!(片道約40分、往復約80分)
- ピナイサーラの滝上からの絶景を眺めながら、わくわくランチを堪能します(現地調理の八重山そば)。
- ピナイサーラの滝つぼで遊んで、泳いで、エネルギーを満タンチャージ!(4月下旬~10月上旬)
キーワード
詳細
利用方法
<石垣島からご参加の場合>
※フェリー代はツアー代に含まれておりません
八重山観光フェリーを利用
-往路
石垣港 8:00 発上原港行→上原港 8:00 頃着
上原港で 9:00 頃ピックアップ
-復路
上原港 16:50 発 石垣港行→石垣港 17:50 頃着
<上原航路欠航時>
10月から5月は上原航路は北風が強い影響で上原港航路は欠航することが多いです。
-往路
①石垣港の八重山観光フェリーの窓口で石垣港から上原港までの乗船券を購入する。
②店員から石垣港から大原港間の乗船券、大原港から上原港までの臨時のバス券を受け取る
③石垣港 7:30 発の大原港行に乗船する。
④大原港到着後、八重山観光フェリーの臨時バスに乗車する。
⑤上原港で当店のピックアップ 9:20 頃
-復路
①ツアー終了後、15:20~16:00頃に上原港で解散
②15:30もしくは16:30の上原港発大原港行の八重山観光フェリーの臨時バスに乗車
③大原港16:30発もしくは17:35発の石垣港行に乗船
④石垣港に17:45~18:15頃に到着
尚、大原港は上原港と違い、10月から5月の北風の影響で欠航することはありませんのでご安心ください(台風接近の場合は欠航の可能性はあります。)
<星野リゾート西表島ホテル>
・[8時50分~9時] にお迎えにあがりますのでロビーでお待ちください。
<上原港から半径5㎞圏内の宿泊先>
・[8時40分~9時] にお迎えにあがりますのでロビーでお待ちください。
<レンタカーをご利用の場合>
・[9時] までに当店ベースへお越しください。駐車場完備です。
2025年4月以降、トップシーズンは出発時間は変更する場合もあります。