台北市立動物園+猫空(マオコン)往復ロープウェイ Eチケット予約<台湾観光>

概要
★台北101展望台・故宮など人気観光地の入場券と、交通機関乗り放題が含まれたお得な台北・北北基おもしろカードの予約はこちら!★
是非このお得なコンボパッケージをご予約ください!台北動物園で様々な魅力的な動物を見てから、緑豊かなマオコンの頂上で終わる猫空(マオコン)ロープウェイの往復乗車をお楽しみください。
ハイライト
- 猫空山頂から台北の街並みを一望できます。
- 猫空ロープウェイのクリスタルキャビンに乗って、眼下に広がる景色をご覧ください。
- アジア最大級の動物園「台北動物園」で動物たちと間近で触れ合いましょう。
- 猫空ロープウェイに2回乗車して、お茶の産地として知られる古風な町マオコンを訪れましょう。
- ジャイアントパンダ、タイワンクロクマ、シカ、パンゴリンなどの希少種や絶滅危惧種をご覧ください。
注意事項
- 猫空ロープウェイでは、当日の空き状況により、レギュラーキャビンまたはクリスタルキャビンをご利用いただけます。
- ロープウェイはどの駅からでもご利用可能で、2回乗車できます。2回乗車すると自動的にチケットは利用できなくなります。
- Eチケットの有効期限は、ご予約日から一年間です。
- セットチケットの有効期限は、最初にチケットを引き換えた日から7日間です(例:年10月1日以降に引き換えたチケットは、10月7日まで有効)。 アクセス方法 ★バス:236, 237, 282, 294, 295, 611, 676, 679, 793, 933,1501, 1503 (休日運休)1558、S12, BR3, BR6, BR11, BR15, BR18, BR21, G1, 台北動物園バス停で下車。 猫空周遊バス(左回り・台北動物園)/ルーズベルト通り線で猫空ロープウェイ動物園駅へ ★車:
- 中山高速道路(国道1号線)から。:建國北路→新海路を左折→北二高→萬芳インターチェンジ(木柵方向)→左折して木柵路に入り→右折して萬富橋へ→右折して新光路に入る。
- 第二高速公路(国道3号線)から。:木柵インターチェンジから国道3号線甲線に入り、萬インターチェンジ(木柵方面)へ。左折して木柵路に入り、右折して萬富橋に入る。右折して新光路へ。
- 第二高速公路(国道3号線)から。:木柵インターチェンジから右折し、新光路へ。 ★地下鉄:MRT文山内湖線「台北動物園駅」から350m ★地下鉄&自転車:南港、板橋または土城線で市政府駅まで行き、G1、BR18、BR21のいずれかのバス猫空ロープウェイ 動物園駅へ。 ★YouBike(ユーバイク):台北動物園駅2番出口までご乗車ください。YouBikeのステーションがあり、自転車を返却できます。アクセス方法は、地図をご参照ください。
予約
今この体験を予約することはできません
詳細
台湾をはじめ、世界各国の多様な動物たちとの出会いを間近で見よう!台北動物園はアジア最大級の動物園であり、研究・保護活動のリーダーでもあります。コアラやペンギンなどの身近な動物だけでなく、パンゴリン、タイワンクロクマ、シカ、アオキジなどの台湾固有の珍しい動物にも出会えます。愛らしいジャイアントパンダも見逃せません!
台北動物園を楽しんだ後は、猫空(マオコン)ロープウェイに乗ってみましょう。ロープウェイの始発駅は動物園の近くで、終点はお茶の栽培で知られる小高い丘の上にある古風な町、マオコンです。高所が苦にならない方は、ロープウェイのクリスタルキャビンに是非ご乗車ください。
マオコンで下車し、台湾の茶文化に触れながらのんびりと景色を写真に収めましょう。お茶を飲みながら、お土産を購入。そして、台北動物園駅に戻って、一日を締めくくりましょう!
台湾ツアー✨セール実施中✨ 1人分の料金で2人が参加できます! 龍山寺 縁結びツアー👉こちら 東門市場ツアー👉こちら 南門市場ツアー👉こちら 大稻埕散策ツアー👉こちら
利用方法
- ご予約が確定すると、楽天トラベル観光体験(Rakuten Travel Experiences)よりメールで、Eチケットをお送りします。
- 台北市立動物園のチケット引き換え: 当日、下記場所でEチケット(印刷またはスマートフォンに表示されているもの)をスキャンして、紙のチケットと交換してください。
- 台北動物園正門(グループチケット売り場キオスク)
- 台北動物園の南口 ※台北市立動物園のチケットは、交換日のみ有効です。
- 猫空ロープウェイのチケット引き換え:
- 猫空ロープウェイQRコードを台北動物園駅チケット売り場(1階、4階)にて係員にご提示ください。QRコードを読み取ると、入場券と引き換えできます。
- 猫空ロープウェイのチケットは、乗車2回分で交換日のみ有効です。