【オンライン体験】幕張新都心 海浜幕張駅~(新駅)幕張豊砂駅周辺 探訪ガイドツアー

概要
2021年11月27日、五能線起点のまちに「イオンタウン能代」がオープン。 この事業会社イオンタウンの本社は幕張新都心(千葉県千葉市美浜区)です。三重県四日市で創業したイオンの本社タワーが千葉市にある理由や、虎ノ門/晴海間の「東京BRT」に先駆けて実用化された連節バスなどの話題スポットをご紹介します。オンラインツアー終了後には、重要ポイントや各種ダウンロード先をテキストでお送りしますので、ご活用いただけます。
ハイライト
- YouTube動画とは違い、一緒に画面に書き込んだり、対話をしながら楽しく進行します!
キーワード
注意事項
- 1つの端末(PC、タブレット、スマホ等)で複数名がご参加する場合であっても、人数分の参加チケットをご購入下さい。大人1名様につきお子様2名様までは無料でご参加頂けます。(事前にお子様のご年齢をお知らせください。)
- 本ツアーは、無料ウェブアプリZOOMを使用したオンライン上での体験サービスです。
- お客様ご自身で、ZOOMにアクセスするためのウェブカメラ、マイク、スピーカー、安定したネット環境、その他の動作環境をご用意いただきます。
- Zoomがうまく繋がらなかった等、催行会社の関与し得ない事由にてご参加いただけなかった場合の返金はございません。
- 本ツアーは動画や写真、パワーポイント、Google Earth等を用います。実際のライブ中継はございません。
- 本ツアーにはパソコンでの参加を推奨します。(画面に書き込んだり、クイズやチャットなどのコミュニケーション機能が操作しやすいためです。)
- 本ツアーは双方向のコミュニケーションを重視しているため、原則、音声と映像をオンにしてのご参加をお願いします。(お子様のお声が大きい場合や周りの音が大きい場合、ミュートをお願いする場合もございますことご了承ください。)
予約 (4ステップ)
詳細
【オンラインツアー紹介】 幕張新都心は海浜幕張駅周辺の中心地区では幕張メッセやマリンスタジアム、高層オフィスビルなどが活況でしたが、西側の拡大地区は企業立地が進まず、街開きから20年以上も広大な空き地が広がっていました。
2013年12月に「イオンモール幕張新都心」のオープンから西側の拡大地区の開発も進んできました。今や全国に展開する業界首位のイオングループ。イオンの源流のひとつである岡田屋は、1758年に三重県四日市で創業しました。その本社が千葉県にある理由や、ミニストップのおいしいソフトクリームの魅力等もご説明します。
このコースでは、東京駅や地方からLCC(格安航空会社 / ローコストキャリア)のジェットスターやピーチを使って成田空港到着してからの幕張新都心への行き方などもご案内します。
日本都市計画学会賞やグッドデザイン賞を受賞した幕張新都心は、今や就業・居住人口ともに日本最大規模の新都心となりました。近くには魅力的なショッピングセンターやたくさんのホテル群、スーパー銭湯等もあります。きっと、あなたも現地に行ってみたくなるスポットがあるはずです。
【担当ガイド】
- ツアーガイド:斉藤常治さん 成田市通算在住歴30年以上。鉄道ファン歴は40年以上で、趣味で「国内旅行業務取扱管理者」と「旅程管理主任者」をとり、「H.I.S.インバウンドツアー」も経験しました(各旅行社のオンライン&オフラインツアー総レビュー数350件以上の添乗員です)。 各地で観光ガイドの育成やツーリズムのコンサルティングを行うほか、観光関連書籍も多数出版しています。ゴールド免許のペーパードライバーのため、旅行の移動は鉄道やバス等の公共機関を使用しています。
【体験の流れ(約1時間)】
- 開始5分前 ZOOM部屋開設
- オープニング(自己紹介、注意事項など)
- 全国から行く幕張新都心への様々な交通手段
- JR京葉線・海浜幕張駅周辺の人気スポット
- 幕張メッセ/ZOZOマリンスタジアム他ショッピングスポット
- みんな大好きイオンの魅力(本社、ミニストップソフトクリーム)
- 国内最大級「イオンモール幕張新都心」
- 2023年春開業予定「幕張豊砂(とよすな)」
- チャットで重要ポイントや各種ダウンロード先をテキストで送付
- 終了
海浜幕張駅~幕張豊砂駅周辺 探訪ガイドツアー