【シガリズム体験】近江八幡 水郷のさと まるやま 水郷めぐり手漕ぎの乗合船60分コース

概要
重要文化的景観「近江八幡の水郷」。手漕ぎ舟の乗合船で四季折々に趣を変えるのどかな水郷の風景の中、水郷をめぐります。ゆっくり流れる船の旅をお楽しみください。
ハイライト
- 乗合定期船は、1名~3名様までの少人数でお越しの方におすすめです。
- 手漕ぎ舟で水郷をめぐります。
- 四季折々の水郷の景色をお楽しみください。
注意事項
<注意事項>
- 乗船中の飲食(ペットボトル飲料位なら可)、喫煙はご遠慮ください。
- 乗る場所や舟の大きさは指定出来ません。
- 身体障害者補助犬を除き、ペットは乗船出来ません。
- 学生オプションをお選びの方は乗船時学生証をご提示いただきます。 <小学生未満のお子様料金について>
- 小学生未満のお子様1名様は無料です。
- 2名様以上は人数に応じてお子様料金を頂戴いたします。小学生未満のお子様2名~3名様をお連れの場合は小学生料金1名分、小学生未満のお子様4名~5名様をお連れの場合、小学生2名分の料金となります。
- 2名様以上のお子様をお連れの方は「アドオンオプション:小学生未満のお子様乗船料」よりお子様の人数分の団体料金プランをご予約ください。
詳細
日本三大水郷のひとつにあげられている近江八幡の水郷。網目のように入りくんだ水郷のヨシ原の間をゆったりと屋形船で行く水郷めぐりの体験です。 「水郷のさと まるやま」は水郷の中心地にあり、乗船場所から水郷が広がり、時間いっぱい昔と変わらぬ水郷の景色を楽しんでいただけます。四季折々に趣を変えるのどかな水郷の風景。鳥の声、風にそよぐヨシの音、ギイーギイーという櫓の音、日本の原風景とも言われる自然の恵みを体全体で感じゆっくり流れる船の旅をお楽しみください。乗合定期船は、1名~3名様までの少人数でお越しの方におすすめです。