北海道 小樽貴賓館 旧青山別邸 入場Eチケット(引換券)
概要
小樽貴賓館の旧青山別邸に足を踏み入れると、素晴らしい歴史の一端を感じることができます。保存状態の良い豪華な旧青山別邸は、登録有形文化財に指定されており、どの部屋も芸術品のようです。四季折々の表情を魅せる庭園と共に是非ご覧ください。
ハイライト
- 登録有形文化財、小樽貴賓館の旧青山別邸を見学しましょう。
- 紫檀や黒檀を使った見事な広間や天井、欄間などをご覧ください。
- 島崎柳塢の水墨画が13面の襖に描かれた八仙人の間をご覧ください。
注意事項
- Eチケット(引換券)発行後は、破損・紛失しても取り消しや再発行はできません。
- Eチケット(引換券)発行後の氏名、利用日などの情報は変更できません。
- ご希望のご来場日に合わせてご購入ください。チケットは選択した日にしか使用できません。
- 入場の際は、Eチケット(引換券)をA4サイズの用紙に印刷し、チケットカウンターで実際のチケットと交換してください。
- チケット購入前に、最新営業時間を公式ホームページで必ずご確認ください。
- 営業時間は、悪天候やイベント等の都合により、予告なく変更する場合があります。
予約 (3ステップ)
詳細
青山家は明治・大正を通じ、にしん漁で巨万の富を築き上げました。その三代目、政恵が十七歳の時、山形県酒田市にある本間邸に魅せられ大正六年から六年半余りの歳月をかけ建てた別荘が旧青山別邸です。 旧青山別邸は平成22年、国より登録有形文化財に指定されました。
小樽貴賓館は、紫檀や黒檀を使った見事な広間や天井、欄間などが特徴です。また、島崎柳塢の水墨画が13枚の襖に描かれた、八仙人の間をご覧ください。
旧青山別邸 入場Eチケット(引換券)