京都 美山で半日田舎暮らし体験<築200年の古民家訪問/集落散策>

概要
日本の原風景が残る京都・美山町での暮らしを半日体験!美山町の一般家庭「高橋さん家」を訪問して、農作業や料理、散策などを体験してみませんか?将来田舎での暮らしや二拠点生活を検討されている方、お子様に豊かな自然の中での時間を体験させたいご家族におすすめのツアーです。
ハイライト
- 農作業や古民家で囲炉裏を囲んでの食事など、普段味わえない体験を満喫しましょう!
- 美山に住む人々との交流を楽しめます。
- 昼食づくり体験は3種類から選択可能!
- 京都市街から車で約90分!
キーワード
注意事項
‐ 参加者の人数が2名に満たない場合、ツアーは催行されないことがあります。 ‐ 最大5名様まで一緒に体験できます。 ‐ ツアースケジュールは天候、交通状況等により変更、中止になる場合があります。 ‐ かやぶきの里から約5キロほど離れた古民家での体験です(車で約8分)。かやぶきの里内での体験ではございませんので予めご了承ください。 ‐ 美山町内の宿泊施設からの送迎も承っております。一部町内からは送迎が出来かねる場合もございますので、送迎をご希望の場合は、ご予約時に必ず「宿泊施設名」をご記入ください。催行会社が確認の上、送迎可否をご連絡いたします。
予約
詳細
【ツアーの流れ】
-
受付 京都丹波高原国定公園ビジターセンター内のインフォメーションカウンターにて受付をお願いします。
-
ご挨拶 趣ある高橋さんちの古民家に到着!まずはお互いの自己紹介からはじめましょう。高橋さん家について、そして体験の舞台となる京都・美山の地域についてお話しします。
-
集落を散策 一緒に集落の散策に出かけましょう。おうちのまわりには畑や田んぼが広がり、少し歩くと夏にはアユの漁場として知られ、川底まで透き通って見えるほどの美しい清流「由良川」も!ドライブやサイクリングで通り過ぎるだけでは出会うことのできない景色や地域の人々、生き物と出会えるかもしれません!
-
昼食づくり 散策が終わったら美山の食材を使って昼食の準備へ。 昼食メニューは選べる3種類(ご予約時にご選択ください)。豊かな自然のなかで育まれた食材の説明を受けながら一緒においしいごはんをつくりましょう!
- 巻き寿司
- いなり寿司
- 手打ちうどん
-
昼食 お待ちかねの昼食の時間。自分達で作ったごはんをいただきましょう!食後の団らん時には、美山での暮らしや農業、移住についてなど、気になることをぜひ聞いてみてください。 ※時期によっては畑での収穫体験や野草摘み体験なども可能です。
-
縁側でひと休み
-
体験終了 お世話になった高橋さんに御礼。「また遊びにおいでね。」と、まるで親戚のよう。一度訪れると第二のふるさとのように思える高橋さん家に別れをつげて、体験終了です。
【訪問家庭「高橋さん」自己紹介】 京都市内から美山町に10年以上前に移住し、農家民宿を夫婦で営んでいます。これまで日本だけでなく海外からのお客様も多くお迎えしてきました。半日の体験ですが美山の暮らしの良さを感じてもらえるよう頑張ります。お家では犬や猫、鶏を飼っていますので皆でお客様とお会いすることを楽しみにしています。