長崎 九十九島動植物園森きらら 入園Eチケット 予約
概要
キリン、レッサーパンダ、ミーアキャットなど多くの動物たちが暮らす「九十九島動植物園森きらら」。国内でも数少ない対州馬(たいしゅうば)や、ツシマヤマネコといった珍しい動物もいます。「ペンギン館」では天井を勢いよく泳いでいくペンギンの姿も見られます!
ハイライト
- キリン、レッサーパンダ、ワオキツネザルなどの動物に出会えます。
- 四季折々の花や常緑の植物が咲き乱れる園内を散策してみませんか。
- 頭上のペンギン水槽を見上げると、ペンギンが目の前を飛び回っているように見えるペンギン館も必見です。
キーワード
注意事項
・チケットは指定日のみ有効です。 ・佐世保市民、70歳以上のお客様は割引料金が適用されますので、現地にてチケットをご購入ください。なお、その際は現住所、年齢記載の身分証(※免許証等)のご提示が必要です。 ・障害者手帳またはミライロIDをご提示のお客様は、割引料金が適用されますので、現地にてチケットをご購入ください。また、手帳提示者1名につき介添者1名は無料となります。 ・3歳以下は無料です。 ・その他のクーポン、優待券、割引等と併用利用はできません。 ・ペットのご同伴はご遠慮いただいています。(盲導犬、介助犬、聴導犬を除く)
予約
詳細
九十九島を眼下に望む高台にある森きららは、九十九島の自然と癒やしがテーマの動植物園。四季折々の花木に囲まれた園内で生き生きと暮らす動物たちの姿や、愛らしい表情を見ることができます。
日本最大級の天井水槽を持つペンギン館やライオン、ツシマヤマネコなど約53種類196点の動物を展示しています。小動物とのふれあいやエサやりのほか、頭数が少なく希少な対州馬の乗馬体験、バックヤードツアーなど、体験プログラムも充実しています。また、園内には観賞温室をはじめとして約1,400種の植物を植栽しており、中でも、西日本最大規模のバラ園に美しいバラが咲き誇る春と秋は必見です。
利用方法
Eチケットをご利用の際には、お持ちのスマートフォンでウェブ画面を立ち上げる必要がありますので、ネットワーク環境をご確認ください。
また、チケットの表示には予約時に利用したアカウントでログインいただく必要がございますので事前にご確認ください。
Eチケットご利用方法はこちら からご確認ください。