ガーデンミュージアム比叡 入園料
概要
標高840mの山上に位置するこの庭園には、モネをはじめ、ルノワールやセザンヌ、ゴッホが夢見た自然の風景が再現されています。咲き誇る花々に囲まれた、印象派画家たちの美しい作品。自然を歌いあげるように描かれたその色彩は、私たちの心を不思議と癒してくれます。空に近いこの庭園で、ゆったりと心地よい時間をお過ごしください。
ハイライト
- モネ、ルノワール、ゴッホなどの絵画を陶板で再現して屋外展示しています。
- 印象派の画家たちの作品をイメージした庭園美術館です。
- 花々の色彩と香りに満ちた庭園をお楽しみください。
キーワード
注意事項
- . 子供チケットの対象は小学生となります。
-
. ☆当園ではベビーカーと車イスの貸し出しを行っております。
└レンタル料金 ベビーカー/1日300円
車イス/無料
※詳しくはプロヴァンスゲート・ローズゲート受付の係までお尋ね下さい。
☆園内では、各施設や印象派画家の絵画をよりご理解いただくために、施設音声ガイダンスをご用意しております。 各施設や絵画に表示されている番号を入力してスタートを押すと、イヤホンからの音声ガイダンスをお楽しみいただけます。 └レンタル料金 1日 300円
- . 台風や荒天などによる営業中止や、諸条件により営業時間や内容を変更する場合がございます。
- . 荒天や諸事情により当園都合で営業開始時間までに営業を中止した場合は、当該日のチケットを一斉キャンセルさせていただきます。その際キャンセル料は請求いたしません。
- . 園内の喫煙場所以外での喫煙はご遠慮ください。
- . 植物や昆虫の採集はご遠慮ください。
- . けがや事故の原因となりますので、植え込みや花壇の中には入らないでください。
- . 撮影や商行為、宣伝等は事前の許可が必要となります。
予約
詳細
~心を癒やしてくれる空に近い庭園美術館~ 眼下にびわ湖・京都を望む「ガーデンミュージアム比叡」。 標高840mの山上に位置するこの庭園には、モネをはじめ、ルノワールやセザンヌ、ゴッホが夢見た自然の風景が再現されています。 咲き誇る花々に囲まれた、印象派画家たちの美しい作品。 自然を歌いあげるように描かれたその色彩は、私たちの心を不思議と癒してくれます。 空に近いこの庭園で、ゆったりと心地よい時間をお過ごしください。
■比叡山山頂に位置するガーデンミュージアム比叡。 市街の気温と比べ、4~5℃低い比叡山頂では、一般的に春~夏に花を咲かせる草花たちは約1か月程遅れて花を咲かせます。 また例年6月中旬頃、初夏に花を咲かせるバラは比叡山の冷涼な気候から、 10月下旬頃の秋まで途切れることなく花を咲かせてくれるのが特徴です。
利用方法
【営業期間】 ・4/22~10/31:10:00~17:30(入園は17:00まで) ・11/1~12/3:10:00~17:00(入園は16:30まで)
【休園日】 ・定休日:木曜日 (但し、2023年の5/4、8/3、8/10、8/17、11/23は営業) ・冬期休園:2023年12月4日~4月中旬