【鍾乳洞探検】Lv.2ケイビング岡山コース
注意事項
- . 参加年齢: 8~65歳
- . 催行中止に関して: 雨天決行です。 増水などにより危険が予想される場合は中止になります。 その場合代表者様の携帯電話またはメールにご連絡致しますが、遠方からお越しの方で前夜や早朝に出発される方はご出発前に、弊社ガイド携帯電話 090-3719-4238にご確認をお願い致します。
- . コース参加にあたってのご注意: 集合時間に間に合わない場合は当日キャンセルになります。 洞窟内の事故は保険対象外で自己責任です。 救命手当及び応急手当は行いますが、それ以上の責任は負いかねますのでご了承の上ご参加下さい。 貴重品の管理は弊社では致しません。車の鍵のみ弊社でお預かりできます。
観光体験詳細
含まれるもの
- ガイド料・ウェットスーツ、ウェットジャケット、ヘルメット、ヘッドランプ、シューズレンタル・傷害保険料
含まれないもの
- 飲食物・短パン・アンダーウェア・スイミングゴーグル、ザック、手袋
集合場所
10:30
岡山県真庭市上水田5133-1 ローソン岡山北房(ほくぼう)インター店駐車場
会場の住所
岡山県真庭市上水田5133-1
提供者
有限会社自然派企画
持ち物
- 服装・持ち物について: ●必須の持ち物: ・水着orインナー上下 肌に密着するタイプがオススメ。速乾性のドライシャツ・レギンスやタイツ スーツ着用時にスムーズな着替えができ、保温効果もあります。 ・飲食物 洞窟内で食べます。 水筒は500ccのペットボトルでOKです。 ・短パン ウェットスーツの外側に着用。丈夫で脱げにくければ素材は自由。 (短パンをお持ちでない場合は現地にて500円でレンタルできます。) ・濡れてもよいリュックサック 数人に、ひとつあればいいでしょう。飲食物 ・終了後、体を拭くタオル。車に置いて行きます。 ●あった方がいい物: ・手袋 手の保護と保温のため。ダイビング用、釣り用などのネオプレン素材が暖かい。ワークマンで1000〜1500円。 ・靴下 靴擦れ防止や防寒対策に有効です。足袋ソックスか五本指。 ・サンダル 濡れた着替えに便利
- レンタル用品について: フルウェットスーツ、ヘルメット、ヘッドランプ、シューズレンタルは参加費に含まれています。 短パンは現地にて500円でレンタル可能です。 防水ザックは事前予約で500円でレンタル可能です
旅程
- 4~5時間
- 参加人数によって、体験時間は大きく変わります。一人ずつ通過しないと通れない場所があるためです。
詳細
ケイビングツアーとしては最大級の規模を誇る、西日本屈指の大洞窟をガチ探検! 縄梯子を登り降り、全身を使って冒険! 神々しい規模の鍾乳石に囲まれたゴールの大石柱の前に到達すれば圧巻の風景! 鍾乳洞内部は、広大な部分が多く、非常にきれいな空間なので必見!