【横浜】みなとみらいSUPスクール横浜で水上さんぽに挑戦しよう! (初心者講習会)!
観光体験詳細
含まれるもの
- SUP一式・ライフジャケット スクールガイド料及び保険料 更衣室、ロッカー利用料
含まれないもの
- シャワーご利用の場合、300円かかります。 レンタルウェアは別途料金となります。 ※夏季開催のツアーへご参加の場合、ウェットスーツのレンタルはご不要です。 お客様ご自身で、速乾性のあるTシャツ、短パン又は水着をご持参ください。 日焼けを気にされる方は、薄手の長袖又はラッシュガードをお持ちいただくと便利です。 また、黒・ブラックカラーのウェアーは太陽光を反射せず、吸収しやすいので避けることお勧めしております。 秋季・冬季開催のツアーへご参加の場足、ウェットスーツ、ウェットパンツを1着1000円からお貸し出しをしております。
集合場所
開始15分前には更衣室で着替えて集合してください。
大岡川桜桟橋 京急日ノ出町駅徒歩3分
京急高架下の横浜SUPステーション
会場の住所
神奈川県横浜市中区日ノ出町2丁目166 横浜SUPステーション内
提供者
横浜SUP倶楽部
持ち物
- 服装・持ち物について: 【お持ち物】 ☆タオル ☆着替え <夏季開催のツアーへご参加の場合> 速乾性のあるドライシャツと短パン(水着でも可)をご持参ください。 日焼けを気にされる方は薄手のラッシュガード又は長袖をお持ちいただくと便利です。 また、黒・ブラックカラーのウェアーは太陽光を反射せず、吸収しやすいので避けることをお勧めしております。 ※夏季はウェットスーツのレンタルは不要です。 ※デニム素材のものは絶対に避けてください。 <春・秋・冬季のツアーへのご参加の場合> 速乾性、保温性のあるスポーツウェアーをお持ちください。 ウェットスーツ、ウェットパンツを1着1000円からお貸出しております。 ※レンタルウェアーの数には限りがあります。 ※デニム素材のものは絶対に避けてください。 ☆シューズ 足元は裸足か底の薄いマリンシューズが有ればお持ちください。 冬期はサーフィン用のブーツが最適です。 Supステーションから少しですが道路を歩きますので、ビーチサンダル等の用意が有れば良いと思います。 ☆飲み物 マイボトル又はペットボトルを参加者一人につき一本お持ちください。
- レンタル用品について: ボード、パドル、リーシュ、ライフジャケットは料金に含まれます。
旅程
- 1~2時間
- 1時間半~2時間のコースです。