【地下水の洞窟探検】ケイブスイミング
観光体験詳細
含まれるもの
- ガイド料・ウェットスーツ、ヘルメット、 ヘッドランプ、シューズレンタル・傷害保険料・消費税。
含まれないもの
- ・短パンレンタル、リュックレンタル
集合場所
10:00
奈良県吉野郡川上村迫695 南都銀行川上支店前。道の駅杉の湯川上の北隣
(南都銀行川上支店前から川上村役場周辺に駐車してくだされ。)
車かバイクでお越しください。ここからさらに50分ほどガイド車両の先導で移動して頂きますので都市部で燃料を補給してからお越しくだされ。
道路は狭く溝や落石のある悪路です。マイクロバス以上のサイズは不可です。
スポーツカーなど最低地上高が低い車は落石などで通行できない場合がござります。
会場の住所
奈良県吉野郡川上村迫695
提供者
有限会社自然派企画
持ち物
- 服装・持ち物について: ●必須の持ち物 ・水着orインナーウェア 肌に密着するタイプがオススメ。ウェットスーツの内側に着用。 ・飲食物 洞窟まで約30分登山し、洞窟に入る直前にランチタイムです。 水筒は500ccのペットボトルでOKです。 ・短パン ウェットスーツの外側に着用。どんなものでもokですが、丈夫で脱げにくければなお良し。 (短パンをお持ちでない場合は現地にて500円でレンタルして頂きます。) ・スイミングゴーグル 潜水時に。透明のレンズがオススメ! ・手袋 手の保護と保温のため。ダイビング用、釣り用などのネオプレン素材が暖かい。ワークマンで1000〜1500円。 ・濡れてもよいリュックサック 数人に一つあればok。 ・体を拭くタオル。車に置いて行きます。 ●あった方がいい物: ・インナーウェア上下ー速乾性のドライシャツ・レギンスやタイツ スーツ着用時にスムーズな着替えができ、保温効果もあります。 ・靴下 靴擦れ防止や防寒対策に。足袋ソックスか五本指。 ・サンダル 濡れたウェットスーツからの着替え時に。
- レンタル用品について: フルウェットスーツ、ライト付きヘルメット、シューズのレンタルは参加費に含まれています。 短パンは予約不要で現地にて500円でレンタル可能です。 防水ザックは事前予約で500円でレンタル可能です。
旅程
- 3~4時間
- 集合場所から50分、29kmお客様の運転で移動します。着替え・準備に30分、洞窟まで30分登山。洞窟内部にいる時間は1時間15分程度です。