【京都府・京都市】本格!おとうふ作り体験、出来立ての美味しさは格別です!
注意事項
- . 参加年齢: 6~100歳
- . コース参加にあたってのご注意: ■この体験は、個々のグループでの共同作業となります。 《お子さまの体験・大人の方のお付き添いについて》 原則、“お子さまのみ”での体験は不可とし、 必ず大人の方もご一緒に体験にご参加頂きます。 衛生上、密を避けるため、大人の方の体験ご見学(お付き添い)での ご入室はご遠慮頂いております。 小学生未満のお子さまにつきましては、“お子さま1名につき、 お付き添い(体験の補助)は大人の方1名まで”としております。 小学生以上であれば体験のご参加は問題ございません。 是非みなさまご一緒に体験をお楽しみください。
- . その他特記事項: 〇お迎えサービスについて ■お迎え場所: 阪急西京極駅 ■所要時間:片道約10~15分 ※体験、お申し込みの際に、ご希望の方はご記入ください。 ■運行時間 9:00 ~ 16:00 ※カルチャー体験、お食事ご利用の方は、特典としてお迎えサービスをご利用いただけます。(お送りはございません) ※必ず駅についてからご連絡下さい。15分程度でお伺いします。 ※弊社都合で、予告なくお迎え出来ない場合があります。その際は大変申しわけございませんがタクシー他、公共の交通機関をご利用下さい。(費用はお客様ご負担となります)
観光体験詳細
含まれるもの
- 体験料
集合場所
体験時間前までに、お越しくださいませ。
京都府京都市右京区西京極西衣手町36
会場の住所
京都府京都市右京区西京極西衣手町36
提供者
八つ橋庵とししゅうやかた
旅程
- 1~2時間
- 所要時間:約60分
詳細
京都を代表する食材の一つ「おとうふ」。豆乳・おからづくり、そして「おぼろどうふ」から 「木綿どうふ」までを作ります。
体験でしか味わえないできたての「おぼろどうふ」の美味しさは格別です! できあがった「おとうふ」は、湯どうふにしてご賞味。
*体験は、2~3名 1組での共同作業となります。