【長崎・平戸】ひらどSUP体験ツアー
注意事項
- . 参加年齢: 6~70歳
- . 催行中止に関して: 当日の天候などにより、開催が出来ない場合があります。 また、開催中でも途中で中止とさせて頂く場合や、コースや日程を変更する場合があります。 安全第一ですので、ガイドの指示に従って頂きますようお願いします。 中止の場合は料金は全額お返ししますが、スタート後の中止の場合は、ご返金できませんのでご了承ください。
- . コース参加にあたってのご注意: 実は水深が浅いところは注意が必要です。 落水しても、ライフジャケットを着用していますから浮きますから心配ありませんが、落水したときに、浅いところだと牡蠣殻や岩などでケガをする可能性があります。 浅いところを通過するときは、膝立ちや正座をして通過しましょう。
観光体験詳細
含まれるもの
- レッスン、ガイド、SUP装備レンタル一式(シーカヤック・パドル・ライフジャケット)、パドリングシューズ(通年)、ウェア一式レンタル(7月~9月除く)、デザート ※ 海水温が高い7月~9月の3ケ月間はレンタルウェアはございませんので各自でご準備ください。
集合場所
9:00(午前) /13:00(午後)
※余裕を持ってご集合ください。
平戸島西海岸「荒崎海水浴場」または平戸島東海岸「平戸カヤックス」(当日の海況による)
会場の住所
〒859-5145 長崎県平戸市古江町1216-2
提供者
平戸カヤックス(Hirado Kayaks)
持ち物
- 服装・持ち物について: ・水着または濡れてもよい服装、濡れてもよい靴 ・500㍉ペットボトルの飲み物、帽子、日焼け止め、タオル、眼鏡バンド、サングラス、着替えの一式、タオル
- レンタル用品について: 7月~9月:ウェア類の無料レンタルは、パドリングシューズのみとなります。 各自で濡れてもよいウェアをご準備ください。 7月~9月以外:パドリングシューズに加え下記の装備が無料でレンタル可能です。 ・ラッシュガード、ウェットスーツ(ロングジョン)、ウェットスーツ(上着)、ジャケット 注)SUPは、落水するマリンスポーツということでお考え下さい。 冬季の参加の場合は、落水に備え着替え等十分に暖かい着替えをご準備ください。
旅程
- 2~3時間
- 実際の体験時間は約2時間半です。
詳細
4月~10月までは、平戸島西海岸での開催がメインとなりますが、北風が強い場合や秋冬の開催は、平戸島東海岸で開催することになります。 12月~3月の平戸でのSUP体験は、冬場で比較的暖かい南向きの平戸島東海岸の千里ケ浜で実施しております。 千里ケ浜は、冬場の北西風の影響が少なく、沿岸は穏やかな日々が続きます。
平戸カヤックスは、「湯快リゾート ホテル蘭風 平戸千里ヶ浜温泉」から徒歩圏内となります。 体験後に、平戸カヤックスのドラム缶風呂もご利用可能です。