【長野・飯綱高原】陶芸体験!善光寺近くの古民家で電動ろくろや手びねりから選べる陶芸体験!

注意事項
- . 参加年齢: 3~80歳
- . 催行中止に関して: 店舗停電などにより、体験ができないことがあります。
- . コース参加にあたってのご注意: 遅刻されますと、参加できない場合がございます。
観光体験詳細
含まれるもの
- 体験料、材料費、釉薬費、焼成費、消費税 作品はろくろの場合『湯呑み・茶碗・マグカップ』など2つ作成し、どちらか1つを焼成します 2つとも焼成したい場合は、+500円です
含まれないもの
- 完成品の送料(受取りに来られる場合は無料です)
集合場所
体験開始時刻の5分前にお越しください
陶工房 楽 RAKU
広い駐車場がございます(無料)
会場の住所
長野市上ヶ屋2471-2510
提供者
陶工房 楽 RAKU
持ち物
- 服装・持ち物について: 手拭きタオルをご用意ください (エプロンはご準備いたします)
旅程
- 1~2時間
- 実際の体験時間は約1時間30分です
詳細
①費用同額で『電動ろくろ・手びねり・たたら成形』から選べます! ➁作品は『湯呑み・茶碗・マグカップ・お皿・壁掛け時計』など2つ作成し、どちらか1つを焼成します 両方焼成する場合は+500円です ③10時、13時、15時の3コースからお申込み可能です ④所要時間は1~2時間です ⑤完成は1.5カ月後になります ⑥受け取りまたは配送(別料金)となります ⑦お支払は現金のみとなります ⑧落ち着いた雰囲気の古民家にある陶芸工房です