台湾 花蓮太魯閣(タロコ)国家公園 1日ツアー<台北市内出発・日本語ガイド>
概要
**★元宵節(2月24日)限定!台湾 平渓ランタンフェスティバル 見学ツアーの予約は[こちら](https://experiences.travel.rakuten.co.jp/experiences/39458?l-id=39174_overview)!★**
![Feb24FlyingLantern](https://rakuten-travelexp.net/3SNchtc)
本ツアーでは台北市内から台湾東部にある太魯閣(タロコ)国家公園へ、日本語ガイド付きでご案内します。 太魯閣国家公園はむき出しになった大理石の岩肌が、立霧渓の水流により何万年もの歳月をかけて削られることで出来た、壮大で荘厳な峡谷で、国家級の景勝地です。数多くの山道があり、標高2,000mル以上の断崖や谷間の中を歩きながら大自然の美しさを感じましょう!
ハイライト
- 楽天アカウントで購入すると、楽天ポイントが貯まる&使えます!
- タロコ峽谷は花蓮では見逃せない観光スポット!
- 大理石の絶壁、エメラルドグリーンに輝く渓流など素晴らしい自然を楽しめます。
- 本ツアーは台北から花蓮への往復交通が含まれています。
キーワード
詳細
【台泥DAKAパーク】
台泥DAKAパークはコンクリートと生態の要素を組み合わせたパークで、太魯閣へ行く途中に旅行者が一休みできる場所です。「DAKA」は展望を意味し、台湾セメント最大手の1つ、台湾水泥と地域が共に輝かしい未来を見据えていくことを象徴しています。
【太魯閣(タロコ)国家公園】
太魯閣渓谷は約2億5,000万年前に形成され、400万年前に地表に現れました。長年にわたる川の浸食や地殻の隆起により垂直な渓谷が形成され、その特異な地形は台湾の「大峡谷」とも呼ばれています。燕子口・九曲洞・長春の滝・ブロワン・小錐麓ハイキング歩道など太魯閣には有名な景観歩道が幾つもあります。
【小錐麓歩道】
小錐麓歩道は砂卡礑トンネルの脇、立霧渓下流の山壁に太魯閣国立公園が開いた遊歩道で、台湾先住民族の一部族であるタロコ族の人々がかつて太魯閣高原と砂卡礑の間を行き来した際に使用していた山道です。こちらでは主に立霧渓下流の景色をご覧になれます。左側にある大理岩の崖は生態系が豊富で、時折猿が跳ね回っているのが見られたりと、野生動物や植物が多く生息している場所です。
【布洛湾(ブロワン)】
布洛湾は、太魯閣渓谷の東側に位置する上下二段に分かれた台地からなる環流丘陵です。かつては台湾先住民族の一部族であるタロコ族の集落で、「ブロワン」はタロコ語で「獲物を追跡する」という意味があります。本ツアーではこちらで昼食の予定です。
【九曲洞】
九曲洞は山腹を貫通し、延々と蛇行する通路を形成していることからこの名がつけられました。こちらでは大理石の断崖や立霧河の壮大な景色を楽しめます。
【燕子口】
「燕子口」という名の由来はこの辺りの断崖には無数の小さな穴や亀裂があることから来ています。これらの穴や亀裂はツバメが巣を作る場所となっており、こちらでは壺穴・湧泉・インディアンの酋長岩など自然が作り出した芸術作品を見学できます。燕子口ハイキング歩道はまさに、文化的な要素と地形的特徴を兼ね備えた遊歩道だと言えます。
【長春祠】
長春祠は唐時代の中国宮殿式風の建物で、中横公路の建設工事で殉職した労働者の霊を祀っている場所です。長春飛瀑は必見スポットであり、山壁から湧き出る泉水が一筋の滝となって絶え間なく流れ落ちています。
【清水断崖】
太魯閣国家公園を離れ、最後に訪れるのは台湾十大名所の1つである清水断崖です。清水断崖の標高は1,000m以上もあり、道路は20kmにわたってほぼ太平洋と垂直に延びています。断崖絶壁の反対側には果てしない海が広がり、非常に壮観です。こちらからは太平洋と清水断崖といった海と山の景色を楽しめます。
ぜひ、今すぐ予約して、ご友人やご家族の方々と忘れられない旅に出かけましょう!