【鹿児島ぶらりまち歩き】 鹿児島城(日本100名城)と薩摩77万石の城下町 ウォーキングツアー 予約
概要
日本遺産に認定された鹿児島城(鶴丸城)跡や新たに復元された本丸御楼門へ城下町の雰囲気を感じながら巡るウォーキングツアーです。
幕末の名君と言われた島津斉彬公を祀る照国神社を始め、島津三公像、小松帯刀像と鹿児島の近代化を築いた人物像に触れる事ができるコースになっています。
また、1時間で回ることの出来るお手軽コースもございます!
「御楼門」の復元工事と江戸時代木曽川治水工事を成し遂げた薩摩藩と岐阜との不思議な縁をガイドの案内で辿る事ができます。
ハイライト
- 城下町の雰囲気を感じながら歩きましょう。
- 御楼門が見所!
- 日本遺産に認定された鹿児島城(鶴丸城)跡をご覧ください!
- 1時間または2時間コースからお選びください。