【宮城・仙台・大倉ダム】大倉川渓谷・新緑SUP体験 日帰りツアー 予約
概要
宮城県仙台市・大倉ダムにて大倉川渓谷・新緑SUP体験を開催いたします!
水没林や大倉川渓谷を思う存分お楽しみください。
お一人様から、ご友人・ご家族、カップルの方までどなたでもお気軽にご参加ください!
ハイライト
- 大自然を満喫しましょう!
- インストラクターやスタッフがお客様をしっかり撮影し、写真データをお渡しいたします!
- 初心者の方大歓迎!インストラクターがしっかりと丁寧に指導いたします。
注意事項
・参加可能年齢 小学生~65歳 ・集合場所には、着替えた状態でご予約時間の10分前にお越しください。 【参加にあたってのご注意】 ・持病のある方、お薬を飲まれている方は予めご連絡ください。 ・健康チェックシートの事前記入をお願いしております。 ・妊娠中のお客様はお断りさせていただいております。 ・体調不良時や飲酒中・飲酒後のご参加はお止めください。 ・ウェットスーツレンタル(有料)もございます。ご希望の方はお知らせください。 ・気象条件などにより危険と判断した場合は、事前・体験中に関わらず変更・中止とさせていただく場合がございます。 ・湖上でのアクティビティですので、落水することを前提にご参加ください。 ・ライフジャケットの着用を必須とし、スタッフが絶えず見守っております。
予約 (4ステップ)
所要時間
含まれるもの
・体験料 ・SUP用具一式レンタル料(ボード・パドル・リーシュコード) ・ライフジャケットレンタル料 ・保険料 ・写真データ
含まれないもの
・ウェットスーツ ※ご希望の方はご予約時にお知らせください。 ・ビーチシューズなど含まれるものに記載の無いもの ・飲み物や食べ物 ・ランチなど ・シャワー利用料金 ※有料。別途現地払い。
持ち物
・動きやすく、濡れても良い服装(水着着用OK) (例:ラッシュガード/長袖Tシャツ+動きやすい長ズボン/レギンス/ナイロンジャケット) ・時期的に寒い場合がございますので、暖かい服装でご参加ください ・ビーチシューズや濡れても良い靴の着用をオススメいたします ・水分補給用のドリンク ・タオル ・雨が予想される場合はレインウェア
集合場所
【大倉ふるさとセンター 駐車場】〒989-3213 宮城県仙台市青葉区大倉若林14-2 ※集合場所にはツアー・ウェーブスタッフがお待ちしております。
会場の住所
日本 宮城
旅程
【開始時間】09:30、13:00
【当日の流れ】(09:30開始の場合) 09:10 大倉ふるさとセンター 駐車場に集合 ※スタッフがお待ちしております。 ※着替えた状態でご予約時間の10分前にお越しください。 受付をすませ、着替えをして入水場所へ移動(徒歩約6分)
09:20~09:50 入水場所に集合して基本の動作や注意事項の説明 まずはしっかりと基礎のレクチャーを行います。
09:50 さっそくSUP体験スタート! はじめは座った姿勢でボードに慣れましょう。 慣れてきたらゆっくりとボードの上に立ち上がってパドルを漕いでみましょう! 上流へ向かって進んで行きましょう!
11:30 SUP体験終了! お疲れ様でした!体験終了後、写真データの受け取り方法などを説明いたします。
提供者
株式会社ツアー・ウェーブ
詳細
SIJ(一般社団法人日本SUP指導者協会)公認インストラクター、SUPA(一般社団法人日本スタンドアップパドルボード協会)公認インストラクターが同行いたしますので、経験者の方はもちろんのこと、初心者の方もお気軽にご参加ください。
【POINT1】 初心者大歓迎!大自然を満喫しましょう! 仙台市内から車で定義山方面へわずか約35分。 大倉ダムは仙台市の水がめとして重要な役割を担っている、日本でも珍しいダブルアーチ式コンクリートダムです。
開催時期は貯水量も豊富でベストシーズンです!大倉川渓谷を上流へ進みながら、水没林や滝、自然の造形を思う存分SUPで楽しみましょう!
初心者の方には、インストラクターがボード上の立ち位置やパドルの持ち方など、基本的なことからしっかり丁寧に指導いたします。
【POINT2】 大倉ふるさとセンターで休憩可能! 集合場所は「大倉ふるさとセンター」駐車場となります。
こちらの施設は大倉地区の豊かな自然と暮らしの歴史を活かした「自然体験」や「生活体験」を通じて、豊かな人間性をはぐくむ場を提供するために開設された仙台市の施設です。
広場、キャンプエリアもございますので、ぜひSUP体験とあわせてご利用ください!(要別途申込み)
19世紀初期~中期ごろの建築と推定される古民家では、無料休憩も可能です。 また、センター内管理棟では有料シャワーのご利用も可能です。SUP体験後にご利用ください。
【POINT3】 写真データのお渡し 皆さまの体験を写した思い出の写真データをお渡しいたします。 「ボードの上での写真撮影は不安」「カメラが濡れてしまうので持っていけない」 そんな悩みは不要です!インストラクターやスタッフがお客様をしっかり撮影いたします!