【北海道・富良野】渓流フライフィッシング ~ 1ツアー1組限定! 経験者でも初心者でもOK!!~

キーワード
注意事項
- . 参加年齢: 13~100歳
- . 催行中止に関して: ● ツアーは「小雨でも催行」致します。豪雨や河川の増水時、警報発令時などガイドが催行基準に達していないと判断した場合は「中止」となります。中止の最終判断は「集合1時間前」に行い、中止の場合はお客様の携帯へご連絡致します。開催の場合はご連絡致しませんので、不安な場合は電話にてご確認下さい。
- . コース参加にあたってのご注意: 【 参加条件 】 ① 中学生以上で健康に不安(熱や咳、喉の痛みや倦怠感など)がなく、下記の「参加不可」に該当しない方。 ② 歩行に支障のない方(釣りをしながら川の中を歩いて移動します) ③ 日本語が話せて理解できる方 ● 参加不可:疾患や障害のある方、歩行に支障がある方、見学者、小人、未成年のみ、妊婦、犬などのペット。 ● 予約受付は2名以上となります。1名でも参加可能ですが「料金は2名分」となります。 【ツアーについて】 ● グループ内で未経験者と経験者がいる場合、未経験者に合わせたツアーを行います。 ● 天候等の自然状況により釣れない場合もございますのでご了承下さい。 ● 見学者の同行はお断りしております。
- . その他特記事項: 【 ご予約について 】 ● 空席状況について常に最新の状況に更新するように心がけておりますが、ご予約が重なり満員となってしまった場合は、お断りや日程・時間の変更等をお願いさせて頂く場合もございますのでご了承下さい。 ● 予約時に参加される方の「足サイズ」をお知らせ下さい。アイテム準備のためご協力をお願い致します。
観光体験詳細
含まれるもの
- ・釣り道具一式 ・ハイウエストウェーダー(腰まで丈のある長靴) ・保険料・消費税
集合場所
<午前> 9:00(ツアー時間:9:00‐11:30)
<午後> 13:30(ツアー時間:13:30‐16:00)
● 遅れると実釣時間が短くなってしまいますのでご注意下さい。1時間以上遅れる場合は当日キャンセルとみなしキャンセル料(ツアー料金の100%)を請求いたします。
桜公園パーキングエリア(東大樹木園トイレ)
● カーナビがついている場合はマップコード「550 451 772」で検索して下さい。
● 国道237号線沿い。茶色いログハウスのトイレが目印。
● スタッフが「富良野・フィッシングツアー」のプレートをもってお待ちしておりますので、お気付きになりましたらお声をお掛け下さい。
会場の住所
北海道富良野市山部東24線
提供者
ガイドラインアウトドアクラブ
持ち物
- 服装・持ち物について: ☆必要な持ち物☆ ・動きやすく汚れても良い服装 ・靴下(ウェーダー着用時に必要。少し厚手生地でふくらはぎまで丈のあるものがオススメ) ☆あったら良い持ち物☆ ・雨具、防寒具 ・帽子 ・虫よけ対策グッズ ・靴下の替え(まれに濡れることがあります) ※虫(蚊やアブ)が気になる方は長袖の上着をご持参下さい。
旅程
- 2~3時間
詳細
初夏と秋の限定ツアー!!(7/18~8/31は休止) 虫などを模した毛針(フライ)を使って、本物の虫が流されていくように自然にフライを流して魚を釣るフライ フィッシング。狙う魚はアメマスやニジマス。富良野の大自然の中で魚とのかけひきを楽しみながら真剣勝負。 魚にがいついた時の感覚、釣れた時の嬉しさは何とも言えませんよ(釣れた魚は基本リリースとなります)
経験者の方はもちろん、初めての方や女性でも参加OK! 初めての方にはロッドの振り方やラインの扱い方など細かくレクチャー。はじめはうまくいかなくても、練習すればキャスティング出来るようになりますよ。 フライフィッシング用具一式&ウェーダーのレンタル付きなので、気楽にご参加下さい。