群馬 みなかみ 1日スノーシュー5時間 予約
注意事項
- . 参加年齢: 10~72歳
- . 催行中止に関して: ■弊社都合によるキャンセル スノーシューは自然の中でのアウトドアスポーツです。天候の急変、河川の増水、天変地異、通行止めなどにより、 スノーシューの開催を当日現地にて中止させていただく場合がございます。 その際は、参加費の全額返金または日程変更とさせていただきます。(交通費・宿泊費などは補償致しかねます。予めご了承下さい。)
- . コース参加にあたってのご注意: ・低山ハイキングレベルの体力がある健康な方。 ・小学4年生からOK ・小学生の参加は、保護者同伴のこと
観光体験詳細
- ガイド料、装備レンタル料、傷害保険料、消費税、ツアー中に撮った写真データ
1日スノーシューツアーの集合時間は、9:30になります。
ジャグスポーツ
駐車場:冬季は5台収容 無料
群馬県利根郡みなかみ町綱子145-1
ジャグスポーツ! 群馬/みなかみ/水上
- 服装・持ち物について: ①雪山ハイキングできる服装 アウターウェアは、登山用レインウェアやスキー・スノーボードウェアでOKです。 ②ニット帽、手袋 ③サングラス(orゴーグル) ④スポーツドリンク、アメやチョコレートなど ⑤お昼 バーナーをお持ちいただいてもかまいません。カップラーメンのお湯を沸かす時間はあります。 ⑥持ってたらいいもの リュック、カメラ、日焼け止めクリーム、リップクリーム
- レンタル用品について: スノーシュー・ストック・ブーツ・ゲーター(雪よけカバー)・ネオプレーン防寒ソックス 上記は参加料金に含まれています。 ✅アウターウェアやニット帽、手袋をお持ちでない方は、無料レンタルがあります。 お申し込みの際に男女サイズと枚数をコメント欄にご記入ください。 ※小学生の場合、ウェアをご持参いただくようお願いいたします。(ジュニアサイズのレンタル在庫がございません。なお、レンタルウェアをご利用の場合は、袖を折って調整していただければご使用いただけます。)
- 5~6時間
詳細
✅思い出作りを全力サポート! ★ツアー写真無料 ★上毛高原駅・水上駅・ホテルの送迎無料 ★ウェア・手袋・ニット帽のレンタル無料 ★学割 ★安全第一の老舗アウトドアガイド会社で安心。予約サイトの口コミが良く信頼できる。
✅1日コースのご案内 時期やコース状況を考慮し、ベストコースをガイドが選択しツアーを開催致します。 ◇大幽洞窟コース(1月〜3月末) 下から伸びる不思議なツララ、『氷筍』を見に行くコースです。帰りの下山時はソリ遊びが楽しい ◇一の倉沢コース(1月〜3月末) 日本三大岩場『一の倉沢の大岩壁』を見に行くコース。アップダウンが少なく、谷川岳山麓を見渡せます。 ◇雨呼山コース(大雪時) 大雪で上記2コースがNGの際に、大雪の雨呼山に行きます。山頂から望む山村の景色は、雪のせいかジオラマ(情景模型)を見ているようです。
✅ウェア・手袋・ニット帽のレンタル無料 アウターに関しては、トレッキング用のレインウェアやスキー・スノーボード用のウェアをご用意ください。 ウェアやニット帽、手袋がお持ちでない方には、無料レンタルがございます。お申し込みの際に、男女のサイズと枚数をコメントでお知らせください。 ※小学生の場合、ウェアをご持参いただくようお願いいたします。(ジュニアサイズのレンタル在庫がございません。なお、レンタルウェアをご利用の場合は、袖を折って調整していただければご使用いただけます。)
✅学割 日頃見ることのできない仲間の素顔や頼もしさなど、仲間への新たな発見ができるかもしれません。サークルやグループ旅行にもご利用いただいております。大人料金より1000~500円割引になります。 学生の対象:中学・高校・大学・大学院・専門学校
✅信頼と実績 安全第一の老舗アウトドアガイド会社で安心。予約サイトのクチコミが良く信頼できる。 ガイドスタッフのサービス・おもてなしが好評。 アクティビティジャパン★4.8/5
【口コミ】 今まで様々なアウトドア体験に参加してきましたが、面白さ、スリル、ガイドさんの技量・親切さのどれを取ってもNo1の体験でした!道のない見渡す限りの雪原を深く積もった雪を掻き分けて進んだり、そりで急な山道を高速で下ったり、「スノーハイク」という言葉からは想像できないほど刺激的な内容でした!(参加者の方の経験や体力、要望によってコースは変えてくださるのでゆったり楽しまれたい方にもおすすめです) また、ガイドのお二人はとても技量が高い上に、非常に親切です。道中でスマホを雪道に落としてしまったのですが、ガイドのお二人が大変な道のりをわざわざ戻って、金属探知機まで使って探してくださり、なんと雪に埋もれたスマホを雪原から見つけてくださいました。