【沖縄・宮古島】沖縄の伝統的な南蛮焼「荒焼」の手法をアレンジ!手ろくろ陶芸体験

注意事項
- . 参加年齢: 0~100歳
- . その他特記事項: ・粘土1キログラムで、お1人様2点までお作りいただき、作品は全て焼き上げます。 ・焼成完了まで約1〜2か月かかります。
観光体験詳細
含まれるもの
- 体験料、材料費、焼成費、釉薬代
含まれないもの
- 完成作品の送料は別途いただきます。
集合場所
ご予約時間までにお越しください。
陶芸工房・太陽が窯(てぃだががま)
会場の住所
沖縄県宮古島市上野字新里1214
提供者
陶芸工房・太陽が窯(てぃだががま)
持ち物
- 服装・持ち物について: 服装:多少汚れてもいい服装でおいでください。 持ち物:必要なものはこちらでご用意いたします。手ぶらでどうぞ。
- レンタル用品について: 料金に含まれています。
旅程
- 1~2時間
詳細
沖縄には、サンゴの風化作用により鉄分を多く含んだ陶土を使った、伝統的な南蛮焼「荒焼」という陶芸の手法があります。この陶土を使って作品を作りましょう。 講師が丁寧に指導しますので、お子さまからご年配の方まで幅広い年齢層の方に安心してご参加いただけます。