【植物好きガイドと一緒に歩く】植物がもっと好きになる!お花ちゃんとフラワーハイキング【栃木・奥日光】

注意事項
- . 参加年齢: 10~75歳
- . 催行中止に関して: 荒天が予想される場合、事前に催行中止のご連絡をいたします。
- . その他特記事項: ■雷雨や台風など悪天候が予測され、催行が困難と判断した場合は事前に中止のご連絡いたします。その場合、キャンセル料金はいただきません。 ■ツアー参加のための各種確認事項、保険の補償内容、ツアー中に撮影する写真、動画データの取り扱いに関して、ページ下部「必要書類・申し込み書」に掲載されている「日光自然博物館ガイドツアー参加同意書」の内容をご確認いただき同意のうえご参加いただきますようお願いします。 ↓↓↓↓↓ご確認ください↓↓↓↓↓
観光体験詳細
含まれるもの
- 企画料、ガイド料、消費税
含まれないもの
- 「料金に含まれるもの」以外のものは含みません。別途、低公害バス運賃(片道、中学生以上500円、小学生250円)が必要です。当日、バス乗車時にお支払いください。 お車でお越しの方は、ツアー参加とは別で、駐車場の料金(赤沼駐車場1回500円)が必要です。(奥日光地域内の駐車場で使える共通1日券1,000円の取り扱いもあります。詳しくはお尋ねください)
集合場所
9:30(9:55までに受付をお済ませください。10:05赤沼発の低公害バスに乗って小田代原へ向かいます。)
なお遅刻されバスに乗り遅れた場合にはご参加いただけませんのでご注意ください。
赤沼自然情報センター(赤沼駐車場内)
会場の住所
栃木県日光市中宮祠2494
提供者
株式会社日光自然博物館
持ち物
- 服装・持ち物について: 動きやすい服装、靴、防寒具、飲料、お昼ごはん、カッパなどの雨具(傘はご遠慮下さい。)
旅程
- 3~4時間
詳細
植物がもっと好きになる!植物好きガイド(お花ちゃん)とフラワーハイキング!
❁❁❁かわいいだけじゃない魅力がいっぱい!あなたもお花の虜になりませんか?❁❁❁ 日光自然博物館の植物大好きネイチャーガイドが、かわいいだけじゃない魅力をお伝えします。お花の色・形の秘密や、植物と他の生き物とのつながり等、お花がいっぱい咲く小田代原で一緒に奥深い植物の世界を楽しみましょう。
【日付】令和7年6月29日(日)、7月26日(土)
【スケジュール】9:30 赤沼自然情報センターにて受付開始 (※赤沼駐車場は有料です。) 10:05 赤沼車庫発、低公害バス乗車 (※別途バス代がかかります) 10:20 小田代原着、 ハイキング開始 (途中でお昼休憩を挟みます。お昼ご飯を持ってきてください。) 13:30 小田代原バス停にてハイキング終了・解散 現地解散なので、そのままハイキングを続けていただいても 大丈夫です。 ( 13:37 低公害バスに乗り赤沼へ )
【コース】小田代原約半周(赤沼から低公害バスを使って移動します。)お花がたくさん見られる区間を歩きます。
【定員】10名