東京 浅草かっぱ橋 大きな包丁を使ったそば作り体験 予約<2024年3月オープンの広々スタジオ/30分のそば斬り体験>
概要
30分で作る、作れる、そば斬り体験。 これまでのそば打ち体験とはちょっと違う、新しい発想で行う楽常オリジナルのスマート手技を採用したクッキングアクティビティ、それが「そば斬り体験」です。
ハイライト
- 店主が厳選する日本酒三種利き酒オプションもあり!
- 爪やお洋服が汚れないスマート手技を採用しております!
- 斬った自分SOBAは様々なフレーバーからお選び頂けます!
- 体験時間わずか30分!あとの30分はのんびりお食事をお楽しみください!
- ワンドリンク付きで、イートスペースにてお菓子もフリー!
キーワード
注意事項
▶そばアレルギーの方は参加できません 当店が主体で扱う「そば粉」は重篤な症状を起こすアレルギー食材のひとつです。そばアレルギーの疑いがある場合はご参加、ご遠慮頂いております。 ▶ケガは自己責任となります 当店の体験は、包丁を使います。通常の手技でケガをすることはありませんが、そばを斬る体験とは違う手技(落下や振り上げ、いたずら、ふざけ)を行った時のケガに対して、当店は一切の責任を負いません。お子様同伴の場合も同様です。 ▶必ず10分前に集合お願いします 同時にご予約頂いております他のお客様にご迷惑となりますので、遅刻の場合は、必ず、ご連絡ください。次回のクラスにスイープするか、お日にちを変更して頂くか、TPOで判断させて頂きます。 親子2名1組(親子ペア)での体験について ・1人前の量を作ります。 ・1セットで3名さまの参加は出来ません。 例)お子様が2名の申し込み方 ・大人2名が参加し「親子ペア」2セットで申し込み(計4名) ・「親子ペア」 + 「お子様の単独体験」の2セットでお申し込み(計3名) お子様の単独体験について お子様が包丁を一人で扱えるかどうかは親御さんが判断願います。お子様に対して講師が特別に付き添うということはなく大人と同様の対応をとらせて頂きますことをご了承ください。
予約 (4ステップ)
詳細
信州産そば粉100%の十割そばを作る工程を、よりカンタンに、より早く、より楽しく!と考え、新たに開発した方法で実践するそば斬り体験です。お子様にも女性の方にも優しいそば斬り体験をどうぞ! 粉と水を手で混ぜたりしないので、アクセサリーや洋服が汚れません。楽しいとこだけピックアップ!タイパ抜群の体験です!
かっぱ橋道具街通りのアーケード下、オープン型クッキングスタジオ店舗にて行います。 2024年3月オープンの広々したキレイなスペースで、飲みながら、おしゃべりしながら、スマホ撮影しながら、お作り頂けます。
長野県の日本一、香りと味が濃いとされる高級そば粉を惜しみなく使用し、初心者さんや女性にも作りやすいよう徹底的に手技を洗練しました。 斬って5分もしないうちにプロ茹でするので、そばの香りがダイレクトに伝わり、一般の蕎麦屋さんでは味わえない、そば本来の旨味を感じることが出来ます。
ご家族や友人同士でそば斬り対決はいかがでしょうか!? 女性お一人や、カップル、小さいキッズ、ご家族どんな世代にも、力は不要!ちょいそばトレビアなどを交えながら、楽しく優しく丁寧に指導します。 参加されたお客様の99.9%は、初めてそばを作ったという「祝!MySOBAデビュー」をして頂いております。
=参加ランキング= 1位・・・20代 女子友 2人コンビ 2位・・・30代 女子友 2人コンビ 3位・・・20代 カップル 4位・・・20代 男女友 4人グループ 5位・・・30代 カップル
=在住エリアランキング= 1位・・・東京都 2位・・・神奈川県 3位・・・アメリカ 4位・・・オーストラリア 5位・・・千葉県
【体験の流れ】 ・受付(10分前に集合) ↓ ・手洗い準備 ↓ ・そばトレビア(5分) ↓ ・延し(10分) ↓ ・斬り(10分) ↓ ・フォトタイム ↓ ・スタッフが即茹で ↓ ・イートスペースにて実食
ワンドリンク無料(ビール・ハイボール・レモンサワー・ジュース・ノンアルビールなど) 店主が選んだ日本酒三種利き酒オプションあり(お一人さま +1100円) イートスペースにてお菓子フリー
斬った自分SOBAはいろいろなお味でお召し上がり頂けるので、各国、いろんな世代で愉しめます。 【フレーバーメニュー】 和牛すき焼きそば/親子鶏 夜鳴きそば/豆腐ヴィーガンそば/冷たいざるそば/くるみ和えそば/とまとサラダそば/豚しゃぶおろしそば/エビ塩そば(温・冷)
さっと寄って、さくっと斬って、つるっと食べて、さぁ!かっぱ橋道具街ショッピングや浅草散策を楽しんでみてはいかがでしょうか!
アクセス ▶電車でお越しの方 つくばエクスプレス 浅草駅(A2出口) 徒歩15分 東京メトロ銀座線(G18) 田原町駅(EV出口) 徒歩20分
▶お車でお越しの方 都心→首都高上野線(下り) 入谷出口 3分 都心→首都高向島線(下り) 駒形出口 7分 郊外→首都高向島線(上り) 堤通出口 13分
路上パーキングあり 日曜日・祝日は路上パーキング内無料
利用方法
▶親子2名1組(親子ペア)の場合、1名分の料金でご予約することが出来ます。(1人前の量を作ります) ▶お子様の単独体験は大人のサポートがある場合は6歳以上~、完全なる単独体験は中学生以上~となります。 ▶車椅子ユーザーの参加も基本的には出来ます。ただし、テーブルの高さなどで力が入りづらいこともございますので、サポートが居る状況が望ましいです。