徳島 登録有形文化財を散策、日本の二十四節季料理をいただく 予約
概要
国の登録有形文化財に指定されている徳島県の「旧樫野家住宅」。本プランでは広大な敷地をもつ「旧樫野家住宅」を専属案内人がご案内します。また、庭園に咲く季節のつまものを採取頂く体験、和食料理人による二十四節季料理もお楽しみいただきます。
ハイライト
- 国の登録有形文化財でのガイド付きツアーです。
- 和食料理人による二十四節季料理をご堪能ください。
- 楽天アカウントで購入すると、楽天ポイントが貯まる&使えます!
キーワード
注意事項
・予約可能人数:6人~10人でご予約ください。 ・対象年齢:13歳以上 ・開催日:月、火 ・ご予約時間の10分前にお越しください。 【車でお越しの方】 ・神戸淡路鳴門自動車道「鳴門IC」より車で約10分 ・徳島自動車駐車場:約100台、大型バス:可 道「徳島IC」より車で約10分 【電車でお越しの方】 ・JR徳島駅よりタクシーで約20分
予約 (4ステップ)
キャンセルポリシー
体験開始後または無連絡: 体験料金の100%
前日: 体験料金の100%
3 日前: 体験料金の50%
5 日前: 体験料金の10%
詳細
「旧樫野家住宅」は石炭販売で栄えた樫野家が大正時代の建造した住宅です。現在は国の登録有形文化財にも指定されており、迎賓館として結婚式などにも利用されています。 本プランでは、旧樫野家住宅を専属ガイドがご案内します。四季折々の草花が美しい庭園では季節のつまものを採取いただく風情もお楽しみいただきます。その後は、専属の和食料理人がふるまう二十四節季料理もお楽しみください。徳島の伝統工芸品「遊山箱」に敷き詰められた旬の味覚を、登録有形文化財でぜひ味わってください。
【開催日】 月、火 【所要時間】 3~4時間 【当日のスケジュール】 11:00 樫野倶楽部の見学 11:40 彩採集【つまもの】 12:00 二十四節気料理ランチ ※開始時間の10分前にお越しください。