【シガリズム体験】滋賀 長浜 プライベート長浜ガストロノミーウォーキング ツアー 予約<発酵食 × 地元の食材を地元ガイドがご案内>

概要
琵琶湖の豊かな水と自然環境に恵まれた滋賀県長浜市は、古くから発酵食品が盛んな地域として知られています。
江戸時代には商業の要所として栄え、保存性の高い発酵食品が広く普及しました。ふなずしや味噌、醤油といった伝統的な発酵食品は、今でも地域の食文化を支える重要な存在です。
登録無形民俗文化財「ふなずし」やどぶろく、醤油などの発酵食品と長浜の食材を、地元のプライベートガイドに案内してもらいながら味わってみませんか?
長浜で町家ホテルや発酵バルを運営している若旦那がガイドとなって、長浜の街並みをご案内します。
▼1869年創業の鍋庄醤油を見学
ハイライト
- 地元長浜を知り尽くした若旦那が案内するプライベートツアーです。
- 古民家をリノベーションしたふなずし蔵併設の発酵バルで、地酒「七本槍」のペアリングプランあり(Plan 1 / 2)。
- イタリアン・レストラン「ビワコラージュ」で本プラン限定の特別発酵料理を味わうことができるプランもあります(Plan 3)。
キーワード
注意事項
・開催日:月・木・金・日 ・不催行日:火・水・土、年末年始、ゴールデンウィーク、お盆、祝日後の振替休日 ・各グループごとに開催されるプライベートツアーです。 ・腰痛のある方にはおすすめいたしません。 ・大変申し訳ございませんが、車いすには対応しておりません。 ・全ての体験内容にお酒のテイスティングやペアリングが含まれます。お酒を飲めない方には、地元茶舗「茶真」監修のお茶ペアリングのご用意も可能です。 ・駐車場は近隣のコインパーキングをご使用ください。
詳細
このプライベートツアーでは、歴史ある長浜の発酵食品を堪能しながら、職人たちの技と情熱に触れることができます。
伝統を受け継ぎながらも、現代のニーズに応える新しい商品も数多く生まれており、訪れるたびに新たな発見があることでしょう。
滋賀の豊かな自然と歴史に根ざした発酵食品を味わいながら、心も体もリフレッシュできる特別な旅へ地元ガイドがご案内します。
----- 3プランの詳細 -----
【Plan 1】ふなずし+地酒+焼きさばソーメン+発酵チーズケーキ 10:00 JR長浜駅にて集合、地元若旦那が黒壁の街並みをご紹介① 10:15 鍋庄醤油で醤油の味比べ (鍋庄醤油:1869年創業の老舗醤油屋) 10:45 地元若旦那が黒壁の街並みをご紹介② 10:50 発酵カフェ&バル コナレルでふなずしと地酒「七本槍」のペアリング 11:50 地元若旦那が黒壁の街並みをご紹介③ 12:00 翼果楼にて焼きさばソーメン+発酵チーズケーキを楽しむ (郷土料理「焼鯖そうめん」の専門店) 12:30 終了
▼1869年創業の鍋庄醤油で醤油の味比べ体験
【Plan 2】ふなずし+地酒+和食 10:00 JR長浜駅にて集合、地元若旦那が黒壁の街並みをご紹介① 10:15 鍋庄醤油で醤油の味比べ (鍋庄醤油:1869年創業の老舗醤油屋) 10:45 地元若旦那が黒壁の街並みをご紹介② 10:55 発酵カフェ&バル コナレルでふなずしと地酒「七本槍」のペアリング 11:55 地元若旦那が黒壁の街並みをご紹介③ 12:00 住茂登または千茂登で和食を楽しむ (住茂登(すみもと):琵琶湖の魚と旬の魚を堪能) (千茂登(ちもと):創業80年のお食事処) ※基本的に住茂登ですが、満席や休館時は千茂登へご案内します。 12:30 終了
▼バル コナレルでふなずしと地酒「七本槍」のペアリングを堪能
【Plan 3】どぶろく+発酵料理イタリアン 10:00 JR長浜駅にて集合、地元若旦那が黒壁の街並みをご紹介① 10:15 鍋庄醤油で醤油の味比べ (鍋庄醤油:1869年創業の老舗醤油屋) 10:45 地元若旦那が黒壁の街並みをご紹介② 11:00 湖のスコーレでどぶろくのテイスティング (湖のスコーレ:発酵をテーマにした商業文化施設) 11:20 地元若旦那が黒壁の街並みをご紹介③ 11:30 ビワコラージュで発酵特別プラン (ビワコラージュ:地元食材を活かすイタリアン) 12:30 終了
▼ビワコラージュで発酵特別プランを堪能