【岩手・田野畑】被災地の記憶を伝える。たのはた大津波語り部(1時間)【探究B型】
注意事項
- . 参加年齢: 0~100歳
- . 催行中止に関して: 雨天決行ですが、当日の天候等によりツアーが開催されない場合がございます。集合場所に到着後中止となっても旅費などの賠償には応じかねますので予めご了承ください。
観光体験詳細
含まれるもの
- 体験料、ガイド料、保険料
集合場所
9:00~17:00(季節により変動)
※申し込み時にご希望の時間をお知らせください
田野畑村内被災地 島越地区または羅賀地区
会場の住所
岩手県下閉伊郡田野畑村机142-3
提供者
番屋エコツーリズム
持ち物
- 服装・持ち物について: 雨天でも実施いたしますので、雨具をご用意ください。 ・トレッキングシューズorスニーカー ・動きやすい服装 ・サングラス&日焼け止めなど ※夏場でも薄手のフリースやサマーセーター、ウィンドブレーカーなどを各自1枚ご用意ください ※冬場は保温性が高く、温度調節のしやすい服を重ね着することをおすすめします。帽子・手袋等各自ご用意ください
- レンタル用品について: なし
旅程
- 1時間以内
詳細
2011.3.11以来、この地に刻まれた記憶。田野畑村内被災地、島越地区または羅賀地区にて、住民語り部がお話しします。