【沖縄・美ら海】手ぶらでOK!マグロ釣りツアー!釣った魚は港で食べれます!
注意事項
- . 参加年齢: 5~100歳
- . 催行中止に関して: 台風や強風などで海が荒れ、安全に催行できないと判断した場合は、ツアーは中止とさせていただきます。 ツアーを催行するかどうかは、ツアーの前日の夕方17時までに電話でご連絡いたします。 ※基本的に雨でもツアーは催行します。 雨具(カッパやポンチョなど両手が使えるもの)は必ずお持ちください。
- . コース参加にあたってのご注意: ※催行日の3日前に最終料金が決定します!!※ ・飲酒後の乗船、アルコール類の持ち込みはお断りしております。 ・乗船から下船までは安全管理のため船長の指示に必ず従ってください。 ・小学生以下のお子様は大人の同伴が必要です。 ・ご予約はなるべく一週間前までにお願いいたします。 ・釣り船一隻のチャーターが基本になりますが、ツアーの申込状況により、乗合のご案内をする場合がございます。 ・レンタル品の竿とリールについては、破損・故障した場合は修理代金を、紛失・修理不可能な場合は、2個目からルアーの定価をいただきます。
観光体験詳細
含まれるもの
- 乗船料・ライフジャケット
集合場所
30分前に集合お願い致します。
午前コース ⇒ 7時30分
午後コース ⇒ 12時30分
本部漁業協同組合
住所:〒905-0213 沖縄県国頭郡本部町谷茶28
ここで係の者が「沖縄美ら海マグロ釣りツアー」と書かれた看板を手にしてお待ちしております。
会場の住所
〒905-0213 沖縄県国頭郡本部町谷茶28
提供者
株式会社内外出版社(ルアーマガジン・ソルト)
持ち物
- 服装・持ち物について: ●持ち物● ・飲み物・タオル・帽子・サングラス・日焼け止め・雨具(カッパやポンチョなど両手が使えるもの) ・ゴミ袋・酔い止め・釣り具一式(レンタルもございます。別途レンタル代がかかります) ●服装について● ・履物はマリンシューズが最適(サンダルなど、肌が露出しているものや、カカトが固定できない履物は、ケガの恐れと、船内で安定した歩行ができないため、できるだけ避けてください) ・汚れてもいい服装
- レンタル用品について: 釣具レンタル
旅程
- 5~6時間
詳細
【催行の一時的な中止なお知らせ】
現在沖縄本島海域に、小笠原海底火山からの軽石が大量に漂着し、船舶が安全に航行できない状態が続いております。 軽石の除去につきましてはまったく見通しがたっておらず、このため当ツアーも当面の間、催行募集を一時的に中止とさせていただきます。 お客さまにはご迷惑をおかけいたしますが、ご了承のほど何卒よろしくお願いいたします。
釣具レンタルあるので、手ぶらで参加OK! パヤオでマグロ釣りが楽しめるツアーです!ガイドが、しっかりと丁寧にサポートしますので、初心者や女性でも簡単にマグロを釣ることが出来ます! 釣れるマグロの種類はキハダマグロです。他にも、シーラやカツオが釣れます。 小学生以下のお子様も大人の同伴があれば参加できるのでご家族でも安心して楽しめます☆
※ルアー釣りが基本になります。エサ釣りもできます(エサはキビナゴ)。 ※船内はトイレ付です。 ※釣ったマグロは自宅に送ることもできます。そのままの姿又は、さばいてサクにして送ることもできます。 別途で送料・調理代がかかります。