【沖縄・石垣島】国内初の星空保護区「流れ星の丘」星空ツアー 予約
概要
**石垣島が誇る最高レベルの星空環境**
世界中の天文学者からなる「国際ダークスカイ協会(IDA)」が空環境を保護するに値する地域を三つのランクで認定する国際的に認められた星空保護区は、全世界に約70ヵ所しかなく、日本はまだ一ヵ所もありません。
ところが、現在、石垣島の平久保半島にある久宇良エリアは日本国内初の「星空保護区」認定候補エリアとなっています。つまり「流れ星の丘くうら」は世界最高レベルの星空なのです!
**流れ星が高確率(闇夜に限る)**
自信をもって「流れ星が見れます!」なんてなかなか言えません。でもここ久宇良では1時間のツアー中に5個の流れ星を見られるのは普通です。多い時には10個観測したこともあります。
これだけ多くの流れ星を観測するとその種類の多さに感動!一瞬で消える一瞬タイプや、西から東まですーーーと願い事が3回くらい言える程、長い超ロングタイプ、緑の極太雷が走り花火のように光る爆発タイプなど様々あります。あなたの心はここ久宇良の流れ星に射貫かれることでしょう。
**三線の生唄が石垣島独特の雰囲気へ誘う**
石垣島の星と月は、この地の文化である三線の生唄が響いてこそ、ここでしか見る事の出来ない美しさを発揮します。
三線の音色が心地よくあなたの心へ響き、目の前に広がる宇宙が、あなたの意識をのみ込んでいく。そして、どんな悩みや苦しみも、もしかしたらちっぽけな事の様に感じるかもしれません。三線の音色が、心癒す星空の旅へ導きます。

観光体験詳細
含まれるもの
- 星空案内/三線生ライブチャージ/リクライニングチェアー/駐車料/消費税/ツアー保険 ※三線ライブはツアー参加者5名以上となります
含まれないもの
- 星空記念撮影1,500円(1カット)、ハンモックへ変更400円(数量限定)
集合場所
【送迎バスご利用の場合】
◆20時30分からのツアー 19時20分に離島ターミナル正面玄関ポスト前集合
(2,3,10,11月)
◇21時からのツアー 19時50分に離島ターミナル正面玄関ポスト前集合
(4~9月)
【現地集合の場合】
ツアー開始10分前までに現地ご到着ください。
Googleマップ『流れ星の丘』と検索、ナビ機能を利用してお越しください。
※カーナビ等で住所検索しても表示されませんので、Googleマップをご利用ください。
※市街地から片道約45分ほどです。
〈現地集合〉
Googleマップ「流れ星の丘」と検索いただき、ナビ機能をご利用ください。
※カーナビ等での住所検索では正しい場所が表示されません。
※ツアー開催時のみ、県道沿いに看板を出しております。看板を曲がると会場です。
<離島ターミナルより送迎あり>
2,3,10,11月は19時20分発
4~9月は19時50分発
※離島ターミナル正面玄関ポスト前集合となります
お申し込み時に送迎バスのご利用or現地集合どちらかを記載ください。
会場の住所
〒9070331 沖縄県石垣市平久保234-5
提供者
流れ星の丘
旅程
- 1時間以内
- ※移動時間、片道約45分ほどかかります。