【沖縄・宮古島】浴衣で「茶道体験」浴衣姿で宮古島を自由に散策!季節の和菓子をご用意しています!(1名〜10名・1日2組限定)
キーワード
注意事項
- . 参加年齢: 5~90歳
- . 催行中止に関して: 台風、悪天候の場合、状況により、体験受け入れを中止する場合があります。お問い合わせ下さい。
- . コース参加にあたってのご注意: レンタル中に浴衣を破損してしまった場合、弁済費用として10,000円申し受けます。 あらかじめご了承ください。
観光体験詳細
含まれるもの
- 体験料、各種レンタル料(浴衣、ヘアアクセサリー※浴衣セットプランのみ)、お抹茶、季節の和菓子、消費税
集合場所
お申込みの時間に遅れないようにお越しください。
花鳥風月(茶道裏千家)
会場の住所
沖縄県宮古島市平良字久貝851-34
提供者
宮古島花鳥風月 裏千家茶道
持ち物
- 服装・持ち物について: 特になし
- レンタル用品について: 特になし
旅程
- 1~2時間
- 2~3時間
- 3~4時間
- 4~5時間
- 茶道体験:60分 浴衣で茶道体験:120分 浴衣で茶道、お出かけ体験:240分
詳細
日本伝統文化が沖縄宮古島で体験できます。 浴衣を着て、茶道体験してみませんか?
京都で修行をした先生から、抹茶の飲み方、作法を習い、季節の和菓子を食べ、お客様ご自身で抹茶を点てる事が出来ます。
椅子とテーブルでおこないますので、正座が苦手な方や、膝が痛くて正座ができない方でも気軽に参加していただけます。
浴衣を着て、お客様ご自身で宮古島を散策。
〜当日の流れ(茶道体験のみ)〜 ①集合・受付 ②浴衣選び:5分 ③着付け:30分 ④茶道体験(ご自身でお茶点て):40分 ⑤着替え:15分 ⑥終了・解散