【京都・北区】真鍮でタグ作り90分体験!ペットタグ、キーホルダーに!初心者、ファミリー、カップル参加歓迎(当日朝まで予約可)
注意事項
- . 参加年齢: 6~80歳
- . コース参加にあたってのご注意: 遅刻された場合は、体験できなかったり、内容が短くなることがあります。
- . その他特記事項: 刻印文字は先に考えてきていただくとスムーズです!
観光体験詳細
- 体験料、材料費、エプロンレンタル、消費税
ご予約時間の10分前にお越しください。また、連絡なく当日30分以上遅れられた場合は有料キャンセルになりますので、ご注意ください。
藤森寮AtelierAƵu
〒603-8223 京都府京都市北区紫野東藤ノ森町11-1 藤森寮北棟1階
シルバーアクセサリーワークショップ Atelier AƵu
- 服装・持ち物について: 特にございません。
- レンタル用品について: エプロン(無料)
- 1~2時間
- 体験時間90分
詳細
おすすめポイント 〇アルファベット刻印で、推し活、名前、記念日プレゼント、迷子札にも! 〇カラーの組み合わせ自由 〇築90年の京町家で体験教室+同建物にショップやギャラリーあり ○バス停大徳寺前より徒歩5分 〇大人もOK! ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
\「彫金教室 アトリエAZu」が京都・藤森寮にオープンしました!/
数ある中からアトリエAZUのページにお越しくださり、ありがとうございます♪
京都の築100年の町屋のたくさんの道具に囲まれて、5円玉と同じ素材でできた板 (真鍮)や銅を加工してペットタグやキーホルダー、ネックレスのトップパーツを作ります。 好きな英数字を金属に打ち込んでオリジナル作品にできます。 やすりで金属を削って丸くしたり、金属に文字を手打ちしたり、金属を道具で捩じって枠を作るなど、普段できないものづくり体験にワクワクがとまりません。 道具はもちろん、プロ仕様ものばかり。 ペットタグとして名前や裏面に迷子になった時の連絡先として飼い主様の携帯電話番号も刻印可能です。出来上がったものは当日持ち帰りいただけます。
【料金】 金色の真鍮カラー、銅、混合の3色よりお選びいただけます。 どれでも同料金
【サイズ】 大小それぞれプレート直径2センチ
~おすすめポイント~ ・ペットタグとして迷子札に! ・推し活に! ・女性同士も、お揃いのものづくりができます♪ ・記念日など刻印できるので節目の記念になります♪ ・普段アクセサリーをつけない方にもオススメ♪ ・古民家のレトロな雰囲気の場所で貸し切り利用! ・同じ建物内に他の作家さんの工房があったり、ギャラリーやセレクトショップもあります! ・周辺にカフェやレストラン、有形文化財登録の施設があります!
~体験の流れ~ 1 真鍮線、銅線をねじり輪を作ります。 2 プレートの形づくり、ハンマーでつちめなど加工します。 3 プレートに刻印します。磨きもできます。 4 キーリングをつけて完成!
~アクセス~ ○京都市バス「大徳寺前」より徒歩5分 カフェ更紗西陣さまのとなりの建物2階 ○地下鉄 鞍馬口駅より徒歩15分 ○周辺にコインパーキング多数あり