【東京】カブトムシの幼虫と春の昆虫探し!
【東京】カブトムシの幼虫と春の昆虫探し!
【東京】カブトムシの幼虫と春の昆虫探し!
【東京】カブトムシの幼虫と春の昆虫探し!
【東京】カブトムシの幼虫と春の昆虫探し!
【東京】カブトムシの幼虫と春の昆虫探し!

【東京】カブトムシの幼虫と春の昆虫探し!

【東京】カブトムシの幼虫と春の昆虫探し!
【東京】カブトムシの幼虫と春の昆虫探し!
【東京】カブトムシの幼虫と春の昆虫探し!
【東京】カブトムシの幼虫と春の昆虫探し!
【東京】カブトムシの幼虫と春の昆虫探し!
【東京】カブトムシの幼虫と春の昆虫探し!

観光体験詳細

含まれるもの
  • 体験料、保険料(1DAY適用のレジャー保険加入代)
含まれないもの
  • 交通費、駐車場代など
集合場所

ご予約時間の5分前にお越しください。
光が丘公園北口

会場の住所

東京都練馬区光が丘4-1-1

提供者

子ども昆虫観察会

旅程
  • 2~3時間
  • 180分(体験時間150分)

詳細

広々とした都内の公園で春の昆虫探しを楽しみます。 〜春に見られる生き物〜 カブトムシの幼虫、ナナホシテントウムシ、アゲハチョウ、アオスジアゲハ、トカゲなどなど ※必ず見つかるという保証ではりません。天候やフィールドの状況によって見られる虫は異なります。 こんな人におすすめ! ★昆虫採集がはじめての人 ★みんなで昆虫採集を楽しみたい人 ★虫とりに行くけど捕まえるのが難しい人 ★虫の「いる場所」「つかまえ方」がよくわからない人 ★カブトムシの幼虫を見つけたい人 〜体験の流れ〜 10:30 集合とごあいさつ 今日の一日の流れや昆虫探しのお約束をお話します。今日目標の昆虫を写真を見ながらお話したり、反対に危ない虫も解説します。みんなで楽しく学んだら虫探しスタートです! 11:00 カブトムシの幼虫探し ポイントまでお連れします。見つけ方をみてから、探索スタート。幼虫がいる環境を大切にしながら探しましょう。大きな幼虫に出会えるかな? 11:30 テントウムシやトカゲ探し 園内にはテントウムシやトカゲ、チョウなど春ならではの生き物がいます。観察しながら、種類やどんな暮らしをしているかお話しします。 12:00 とった昆虫の自慢大会 みんなでとった昆虫を集めて観察しましょう!誰が一番とったかな?とった虫がどんな虫なのか、解説します。 12:15 一旦解散&お昼ごはん 午前までの方はここで解散します。午後も可能な方は、芝生の上でピクニック気分で昼食をとります。 13:00 虫探し再開 探したりない虫を探したり、観察しながら昆虫の質問にもお答えします。 14:00 集合場所まで戻って解散