【長野県・飯山】斑尾高原スノーシューハイキング!大雪原と湖上を巡る贅沢コース<半日コース>
キーワード
注意事項
- . 参加年齢: 7~75歳
- . 催行中止に関して: ・各イベントは、天候、水量などの気象条件、コース状況により安全を第一に考慮するため、大幅にコース内容を変更あるいは中止する場合があります。これらの事由による中止に関してはキャンセル料は発生せず全額ご返金とします。 ・上記の理由または渋滞や大雪などの交通状況により、やむを得ず日程を延期する場合があります。延期してでも同ツアーへの参加を希望される場合、それに要する宿泊費等の諸費用はお客さまのご負担となるのでご了承ください。
- . コース参加にあたってのご注意: 【遅刻される場合】 携帯へご一報ください 【レンタルスノーシューのサイズについて】 ・ご自身の体格が、レンタルスノーショーの対応サイズに適合しているか予めご確認ください。 ・体格が大きい方は、Lサイズを選択できますが在庫は2名分のみです。予約時にお申し出ください。 ・小学生以下のお子様には子供用をご用意します。もしお子様の体格が以下のサイズ表より大きい場合、大人用を用意しますので予め予約時にお申し出ください。 ◆子ども用◆ ・スノーシュー:体重+荷物 〜40kg(対応靴サイズ24cmまで) ・トレッキングポール:対応身長 〜158cm ◆大人用◆ ・スノーシュー:体重+荷物 36〜72kg ・トレッキングポール:対応身長 140〜195cm ◆大人用_Lサイズ◆ ・スノーシュー:体重+荷物 68〜100kg ・トレッキングポール:対応身長 140〜195cm
- . その他特記事項: 【保険の手続きについて(任意)】 ガイドはお客様への賠償責任保険に加入していますが、お客様自身の責による事故までは保証されません。万が一に備え、お客様自身にもレジャー保険 or 山岳保険へ加入することをお薦めしています。 なお保険法上、これら保険の加入手続きは契約者本人に限られるため、お客様ご自身にて加入・支払いのお手続きお願い致します。 ◆1日単位で加入できる保険の例◆ 三井住友海上「1DAYレジャー保険」 チューリッヒ「ミニケアキャンプ保険」 まごころ少額短期保険「ワンタイムやまの保険」 ※保証内容により異なりますが、一人あたり1日数百円程度で加入できます。
観光体験詳細
含まれるもの
- ガイド料、スノーシュー&ポールレンタル費用
含まれないもの
- レジャー保険 / 山岳保険(任意) ※ガイドはお客様への賠償責任保険に加入していますが、お客様自身の責による事故までは保証されません。万が一に備え、お客様自身にもレジャー保険 or 山岳保険へ加入することをお薦めしています。
集合場所
開始時間の5分前までにお越しください
斑尾高原ビジターセンター 山の家
(無料駐車場あり、トイレあり、開館時間9:00-17:30)
※午前ツアーの集合時には施設は開館していないのでご注意ください
会場の住所
〒389-2257 長野県飯山市八坊塚11492-70
提供者
山帰朝
持ち物
- 服装・持ち物について: ・靴(防水性でハイカットのもの、スノーボードブーツもしくは冬用長靴でも可) ・脱ぎ着して体温調整が出来る服装 ・ジャケット(防水のものであれば尚可) ・防寒着(ダウン等) ・手袋 ・ニット帽 ・ゴーグル又はサングラス ・リュックサック等 ・飲料水/保温ボトルに入れた暖かい飲み物 ・健康保険証 ※スキー/スノーボードウェアも使えますが、暖かい日は歩いているうちに暑くなる可能性があります。 ※貴重品は必ずファスナー付きのポケットやカバンに入れられるように予めご準備ください。雪中で紛失すると見つけ出すのはほぼ不可能です。
- レンタル用品について: スノーシュー(無料)、トレッキングポール(無料)
旅程
- 2~3時間
- 所要時間:約3時間前後
詳細
斑尾高原スキー場すぐ近くの大雪原と湖上を思いっきり歩き回るスノーシュートレッキングです。 車がない人でもスキー場のすぐ近くで集合してトレッキングに参加が可能です。
この地域は数多くのスキーリゾートのすぐ近くに豊かな自然がたくさん残されています。 フカフカの雪原をスノーシューで浮かぶように歩くとまさに別世界に来た感覚に包まれます。 スキーリゾートの息抜きに足を伸ばしてみてはいかがでしょうか。