韓国 ソウル 九里鍛冶屋村 & 朝鮮王陵「東九陵」半日ツアー 予約<半日/日本語ガイド>

概要
ドラマ「太王四神記」のロケ地「高句麗鍛冶屋村」と 世界遺産の朝鮮王陵「 東九陵」(トングルン)を効率よく周る午前ツアーです。「高句麗鍛冶屋村」は2008年4月25日に開館しました。日本の弥生時代から飛鳥時代にあたる高句麗時代の鉄器や土器などを併設された遺跡展示室で見物することができ、700年も続いた大国の歴史を垣間見ることができます。朝鮮王陵 「東九陵」は朝鮮王朝(李氏朝鮮)により造営された王陵です。朝鮮王朝の初代王である太祖・李成桂から綏陵までの9陵17位の王と后妃の陵墓からなります。そして特にここは太祖・李成桂の故郷である咸興から移植されたと言われるススキが有名で、毎年多くの観光客を魅了します。
ハイライト
- 楽天アカウントで購入すると、楽天ポイントが貯まる&使えます!
キーワード
注意事項
・最少催行人数:2 ・2名様以上でお申し込みください。 ・交通事情により所要時間に若干のずれが生じる場合もあります。 ・天災地変、又はその他の事情によりツアーの変更、又は中止される場合があります。
詳細
【催行日】 毎日 【開始時間】 09:00 【所要時間】 4時間 【当日の流れ】 09:00:ロッテホテルソウル(本館)2階 ツアーラウンジ集合 ・九里鍛冶屋村を観光 ・朝鮮王陵「東九陵」を観光 13:00:明洞で解散
【高句麗鍛冶屋村】 ソウル市郊外の京畿道九里(クリ)市にある高句麗史テーマパーク「高句麗鍛冶屋村」は、2007年に放送された大河ドラマ「太王四神記」の撮影ロケ地とし ても知られています。2008年4月に開館した高句麗遺跡博物館では九里市の峨嵯山から出土した遺物を中心に、鉄器や土器などを見物することができます。高句麗時代の鉄器文化の理解を深めつつ、ドラマのロケ地を見学できるスポットです。
【東九陵(トングルン)】 東九陵は59万坪の林の中にある朝鮮王朝の王陵です。9陵17位の王と后妃の陵墓からなり、他の王陵に比べ規模が大きいことが特徴です。また 林が茂り、周辺の景色がとても美しいところでもあります。9つの陵墓は朝鮮王朝の初代王である太祖・李成桂(在位1335〜1408)から綏陵までとなります。ここは陵全域に林が茂り、陵と林の間の小道は散歩コースでもあります。東九陵で特に有名なのはススキで、長く育ったススキは太祖・李成桂の故郷である咸興から移植されたものと言われており、600 年の歴史を持つ朝鮮王朝のように悠久な歴史を抱いています。