【北海道・知床】知床流氷ウォーク ドライスーツで流氷にドボン!世界遺産知床半島に冬限定で訪れる流氷の上を散策<斜里町ウトロ地区送迎可>
キーワード
注意事項
- . 参加年齢: 6~74歳
- . 催行中止に関して: ・荒天により危険が予想される場合は催行中止になる可能性があります。
- . コース参加にあたってのご注意: ★★貸し出し備品/服装に関しまして★★ ■プログラム中は防水性の専用スーツを着用しますが、まれに着衣が濡れる可能性もございます。 ■氷上では体感温度が-20度になることもございます。防水性、防寒性のあるドライスーツは着用しますが、暖かい服装でお越しください。 ★★ご参加の対象者に関しまして★★ ■身長:130cm~190cm ■体重:110kgまで ■年齢:小学生以上75歳未満 ■ツアーにはハイキング程度の体力が必要となります。又、氷上において「自己管理のできる方」を対象といたします。 ■氷の踏み抜きや滑りやすい氷により転倒や怪我の危険性もありますので、特にご高齢の方は無理のない範囲でご参加ください。 ■保温性のあるドライスーツを着用しますが、外気温は-20度となる場合があり、冷たい水に触れる可能性もあります。特に心臓病など重大な疾患をお持ちの方は医師からの書面等による十分な承諾許可を頂いてからの ご参加の検討をお願いいたします。
- . その他特記事項: ★★ツアーの開催条件に関しまして★★ ■流氷の着岸状況によって条件付き催行となる場合がございます。 また、流氷の動きや荒天により催行中止となる事もございます。 催行中止の際は事前にご連絡致します。 連絡が入らなかった場合には、通常通りの開催だとご判断いただき、 ご準備をお願いいたします。 なお、ツアーの途中で天候や流氷の様子が急変した場合は、安全を第一にツアー中止の判断をとらせていただくケースもございます。予めご了承ください。 ★★その他注意事項★★ ■安全管理の為、ツアー中は団体行動となります。 ■ツアー中お手洗いはございません。集合前に必ずお済ませ下さい。 ■野外でのツアーの性質上、過度な安全対策は講じておりません。万全の体調でご参加下さい。体調が悪い場合はご参加を見合わせるなど、無理のない範囲でご参加ください。 ■ツアー当日、集合場所・時間に遅れた場合は他のお客様のご迷惑となるため、キャンセル扱いとさせていただく場合がございます。時間にはゆとりを持ってお集まりください。
観光体験詳細
- ガイド料、ドライスーツ等レンタル料、保険料
お迎え時間・集合時間は場所によって異なります。詳しくは以下をご参照下さい。
※尚、お迎え時間は全て目安時間となります。他のお客様の参加状況によって前後する場合がございます。予めご了承ください。
【ウトロ地区内宿泊施設】
■ツアー時間の20~15分前:
知床夕陽のあたる家/KIKI知床ナチュラルリゾート/知床第一ホテル/ホテル知床
■ツアー時間15~10分前:
しれとこ村つくだ荘/Shiretoko Hostel hanare/ボンズホーム/民宿しれとこペレケ/お宿来羅玖/知床の宿ランタン/民宿いしやま/いるかホテル/知床ノーブルホテル/アイヌの宿 酋長の家
■ツアー時間10~5分前:北こぶし知床ホテル&リゾート
■ツアー時間5分前:ホテル季風クラブ知床
【道の駅ウトロシリエトク お手洗い前】
開始時間5分前~開始時間ちょうど
お迎え時間・集合時間は場所によって異なります。詳しくは以下をご参照下さい。
※尚、お迎え時間は全て目安時間となります。他のお客様の参加状況によって前後する場合がございます。予めご了承ください。
【ウトロ地区内宿泊施設】
■ツアー時間の20~15分前:
知床夕陽のあたる家/KIKI知床ナチュラルリゾート/知床第一ホテル/ホテル知床
■ツアー時間15~10分前:
しれとこ村つくだ荘/Shiretoko Hostel hanare/ボンズホーム/民宿しれとこペレケ/お宿来羅玖/知床の宿ランタン/民宿いしやま/いるかホテル/知床ノーブルホテル/アイヌの宿 酋長の家
■ツアー時間10~5分前:北こぶし知床ホテル&リゾート
■ツアー時間5分前:ホテル季風クラブ知床
【道の駅ウトロシリエトク お手洗い前】
開始時間5分前~開始時間ちょうど
〒099-4354 北海道斜里郡斜里町ウトロ西186−8
ピッキオ知床
- 服装・持ち物について: <頭> 暖かいニット帽 ※晴れの日はサングラス、ゴーグルはあると便利です。 <服> フリース、セーター 保温性インナー(気温に合わせて長袖薄地 ~ 厚地をご用意ください) ※フード付きのもの、厚手のタートルネック不可(ドライスーツ着用時に首元が苦しくなるため) ※毛の長いフリース・ダウンジャケット不可(巻き込み・破損の危険性があるため) <ズボン> 動きやすいズボン ※厚手のズボンに加え、タイツなどの重ね着は必須です。 ※スカート不可 <靴> 靴 は靴一体型専用ドライスーツ着用のため、特に指定等はありません。 <靴下> 長め・厚めの靴下 ※ドライスーツ着用の際、靴下の中にズボン裾をいれていただくため、長めの靴下をご用意ください。 ★★服装に関する注意事項★★ 時計・アクセサリー類は 紛失、ドライスーツ破損の恐れがありますので、全て外してください。 同じくドライスーツ破損防止の為、あらかじめ爪は短く切った状態でご参加ください。 髪の長い方はヘアピンなどの髪留めを外し、髪ゴムで髪の毛をまとめた状態でご参加ください。
- レンタル用品について: ■防水性のドライスーツ(靴一体型) ■流氷ウオーキング用防寒手袋
- 1~2時間
- ツアー時間:2時間(着替え時間含む)
詳細
厳冬期、知床の海は一面氷に覆われます。 そんな氷の上を防寒・防水性に優れたドライスーツを着て散策します。 知床で生きる生き物たちにとって流氷は欠かすことができません。一歩氷の上に乗ればそこは野生動物達の世界。 特殊なスーツを着ることで、氷と共に生きる生き物たちの世界へと、足を踏み入れることが出来るのです。 たった1か月半、知床半島のウトロの地区でしか体験することのできないアクティビティ、「流氷ウォーク」。 流氷が織りなす生き物達の営みを、肌で感じてみませんか。参加前には想像もしていなかった光景に、きっと心奪われるはずです。