【京都・北区】シルバー&真鍮2色使いのデザインリング作り
注意事項
- . 参加年齢: 13~80歳
- . 催行中止に関して: 当日にご連絡なしに30分以上遅れられる場合は有料キャンセルになる可能性がございます。 なにかあれば必ず、ご連絡下さいませ。
- . その他特記事項: デザインはオンライン事前決済をいただきました場合でも、当日差額分を店舗でお支払いいただけますので、どうぞ実際に見てからご検討ください。
観光体験詳細
含まれるもの
- 講師料、材料代、エプロン貸出料、消費税
含まれないもの
- 加工オプション(現地でご説明致します)
集合場所
ご予約時間の5分前までにお越しください。
Atelier AZu(アトリエ アズ)
会場の住所
京都府京都市北区紫野東藤ノ森町11-1藤森寮 北棟1階
提供者
シルバーアクセサリーワークショップ Atelier AƵu
持ち物
- 服装・持ち物について: 汚れてもいい服装 刻印したい言葉を考えておくと当日スムーズです。
- レンタル用品について: エプロン貸出(無料)
旅程
- 2~3時間
- 3時間
詳細
\「彫金教室 アトリエAZu」が京都・藤森寮にオープンしました!/
【真鍮】 ■10mm幅 13000円
【sv950(シルバー)】 ■10mm幅 15000円
◇号数選択 シルバー〈15~19号 +¥800〉〈20~24号 +¥1,700〉〈25号over +¥2,600〉
◇無料オプション ・表面テクスチャー選択 (石目・つちめ・鏡面磨き) ・号数選択、14号までは追加料金なし
◇刻印 内側のみ
当日お好みの素材・幅・形や仕上げなどを好みの組み合わせでお選びいただけます。 最後の仕上げまで職人がサポートしますので、繊細な作業が苦手の方もご安心ください。
~体験の流れ~ 【1】最初に指のサイズを測ります。 【2】地金・幅・形・仕上げから好みをお選びいただきます。 【3】お客様にハンマーで表面を叩いたり、磨いたり好みのテクスチャーをつけて頂きます。 【4】刻印ありはアルファベットと英数字で、お好きな刻印を打って頂きます。 【5】指輪を曲げていきます。 【6】デザインの真鍮、銀の細い輪にテクスチャー加工し、曲げてひとつにまとめて完成!