【長野・飯田】波しぶきを浴びてエンジョイ天竜川和船下り・伝統の和船で天竜川を下る!船頭さんが和船の伝統(歴史・造船造船・操船技術)をご案内!
注意事項
- . 参加年齢: 1~100歳
- . 催行中止に関して: 増水などにより危険が予想される場合は中止になります。 運航が中止になった場合の、現地までの交通費、宿泊費等はお客様自身の負担となります。
観光体験詳細
含まれるもの
- 体験料(和船体験・乗船)、保険料、消費税
集合場所
ご予約時間の10分前にお越しください。
南信州リゾート・リバーポート時又
会場の住所
長野県飯田市時又1019番地
提供者
南信州リゾート
持ち物
- 服装・持ち物について: しぶきに濡れる場合もありますのでタオル等お持ちください。 屋根がありませんので、日よけの帽子等お持ちください。
- レンタル用品について: 天竜川和船下りでは特に無し。
旅程
- 1~2時間
- 90分(体験時間65分)
詳細
天竜川和船下りは、リバーポート弁天からリバーポート時又まで約6キロを35分かけて下ります。 集合はリバーポート時又。 受付が済んだら、船頭さんが和船体験(舟運の歴史、造船技術のご案内と実演、操船技術のご案内)をご案内し、マイクロバスで乗船場リバーポート弁天へ移動。 安全のご案内(自動膨張式救命具の取り扱いやその他注意事項等)を聞いて、救命具を着用したら乗船。 県立公園鵞流峡の渓谷をはじめ早瀬では飛び散るしぶきをビニールシートをあげて除けていただきます。