【岩手・盛岡】岩手の手仕事体験!手紡ぎ&手織りさくら色コースターをつくろう。

注意事項
- . 参加年齢: 5~80歳
- . 催行中止に関して: 感染症ウイルス蔓延等の場合は、中止になることがございます。
- . コース参加にあたってのご注意: 未就学児は、必ず保護者とご一緒に参加願います。
観光体験詳細
含まれるもの
- 参加費、材料費、道具レンタル代、お土産品(県産羊毛のキーホルダー)、消費税
集合場所
ご予約時間の10分前にお越しください。
手紡ぎ手織りの学校Looms
会場の住所
岩手県盛岡市本宮荒屋25-8 ビバテラスまなび棟
提供者
手紡ぎ手織りの学校Looms
持ち物
- 服装・持ち物について: 手紡ぎの際、羊毛が洋服につくのが気になる方は、エプロンなどをご持参ください。
- レンタル用品について: 紡毛機、卓上機織り機(いずれも無料)
旅程
- 1~2時間
- 100分 (体験時間 90分)
詳細
2025年6月1日に岩手・盛岡で開催される 「ウール ピクニック2025 & 東北フリースday いわて」。今年は東北➕新潟の地で生まれ育った羊たちのフリース販売、羊の毛刈り会、希少な県産ホゲットカレーの販売、糸つむぎゲリラなど、会場には遊牧民の家ゲルも登場!羊好きが集まる1日です。
【体験内容】 ウールを見て、ふれて、手ざわりや羊の一年に心を寄せ、手しごとに親しむ会場で、 羊の毛刈り大正時代から岩手に続く手仕事「ホームスパン」 を体験してみましょう! 盛岡は、全国唯一手紡ぎと手織りのホームスパン産地です。 ふんわりウールに触れて、自分で紡いだ糸を入れたコースターを織り上げる感動を味わえる、お得な体験プログラム。 盛岡で気軽に手紡ぎ手織り体験できるのが 「手紡ぎ手織りの学校Looms」です。 講師が丁寧にサポートし、自分だけのオリジナル作品を仕上げましょう。子どもから大人まで幅広く体験できます。
⚫️参加者にはご自身の作品持ち帰りのほか、貴重な岩手県産羊毛&羊革のキーホルダー(1,650円)をプレゼント!
〜体験の流れ〜(体験は室内です) 10:30 流れの説明 10:40 まずは糸を紡いでみよう! 好きな色の羊毛を選んで、糸紡ぎ体験!羊の毛から糸ができる過程にワクワクします。 11:00 卓上機を使ってコースターづくり 紡いだ糸も織り込んで、自分だけのコースターを作ってみましょう。 12:00 完成 ※午後も概ね同じ。早い方は1時間半くらいで終わります