台湾 高雄小港空港⇔台南市街地 バス往復乗車券+台南のミュージアム(1か所)セット・チケット(引換券)予約
概要
台南方面へお出かけの際に便利な往復バス乗車券と、台南のミュージアム、奇美博物館(Chimei Museum)、台南美術館(Tainan Art Museum)もしくは台湾歴史博物館(National Museum of Taiwan History)のいずれか1つの入場券とセットになったEチケットです。
高雄小港空港と台南市を結ぶ国道高速バスは最速70分で目的地に到着! バスのルートは「高雄国際空港」のほか、「バークレー記念公園」、「シャングリラホテル」、「台南乗換駅」、「小西門(タイイランディスホテル)」などの観光スポットを通りますので、車窓から観光名所をお楽しみください。 ※この路線では短距離のチケットは提供されていません。高雄から台南までは下車のみ、台南から高雄までは乗車のみ可能です。
ハイライト
- 台湾南部の玄関口「高雄小港空港」と400年の歴史を持つ古都「台南」を起終点とした往復シャトルバスと台南のミュージアムチケットを事前予約して便利な旅を楽しみましょう
注意事項
【シャトルバス乗車に関してのご注意点】 ・この路線では短距離のチケットは提供されていません。高雄から台南までは下車のみ、台南から高雄までは乗車のみ可能です。 ・予定のバスに乗り遅れた場合は、当日に空席のある次のバスに乗車できます。 ・乗客数には、幼児と子供が含まれます。0~5歳のお子様は無料でご乗車できますが、別の座席を占有することはできず、大人が同伴する必要があります。大人1名につき、無料でお連れになれるお子様はお1人だけです。 ・ペットを車内にお持ち込みになる場合、ペット キャリアは IATA(国際航空運送協会)の基準を満たす丈夫な硬質プラスチック素材で作られている必要があります。ペット キャリアの最大外寸高は70cmを超えてはならず、最大外寸幅は90cmを超えてはなりません。盲導犬などの介助犬は、IATA 準拠のペット キャリアがなくとも車内にお連れ頂けます。ただし、旅行中はリードを付け、乗客の足元に座らせておく必要があります。 ・自転車は車内に持ち込めます。車内持ち込み手荷物の規定(各手荷物の長さは150cm以下、縦・横・高さの合計は220cm以下、総重量は40kg以下)に従い、自転車はこれらの寸法内に収まるように折りたたんで輸送袋に収納する必要があります。 ・バスは車椅子での乗降はできません。 ・ベビーカーをお持ちの場合は、折りたたんでバスの荷物室に収納してください。乗客は、旅行中に圧縮による損傷を避けるため、荷物、自転車、ベビーカーが適切に梱包されているか、保護対策が施されていることを確認してください。 ・個人のお持ち物には十分ご注意ください。いかなる損傷や盗難についても責任を負いません。 【チケットご利用に関して】 ・本チケットの有効期間は30日間です。チケットを使用した後、30日以内(使用当日を含む)に残りの分も全て引き換える必要があります。たとえば、最初に2025年1月1日に使用された場合は、すべてのチケット最終有効期限は2025年1月30日になります。 ・システム上、ご予約のキャンセル、変更はできません。また商品引き換え後の払い戻しはできません。 ・引換場所の営業時間を必ずご確認いただき、時間内に引換をしてください。 ・本券1枚につき、お1人様1回限りとさせていただきます。 【その他、注意事項】 ・屋内・屋外を含め、館内全域禁煙です。 ・航空安全のため、ランタン、花火、凧、リモコン、その他空中に浮遊するものの持ち込みは固くお断りいたします。 ・ペットを連れての入館はご遠慮ください(盲導犬を除く)。 ・長傘、A3サイズ以上の物品の展示室内への持ち込みはご遠慮ください。 ・ご鑑賞中は、ご飲食、写真撮影、ビデオ撮影はご遠慮ください(特別なアナウンスがある場合を除く)。また、大きな声を出さず、静かな雰囲気を心がけてください。 ・コレクション保存のため、展示ホールの温度は低めに設定されています。必要に応じて防寒着をご持参ください。また、館内での不適切な服装、スリッパ、ローラーシューズの着用、スケートボードや自転車の使用は避けてください。 ・入館の際は、館内規則をお守りください。当館は、展示品の安全を脅かしたり、見学の秩序を乱すと判断した場合、その方の入場をお断りする権利を有します。 ・当館は、見学者が当館の施設や収蔵品に与えた損害や破壊に対して賠償を求める権利を有します。 ・「自然災害によるオフィス・イベント運営中止に関する規定」に規定されている場合を除き、郡市政府がアナウンスやイベント活動を中止することを決定した場合、または管理部門が訪問者の安全に影響を与える可能性のある要因により施設を全面的または部分的に閉鎖する必要があると判断した場合、イベント主催者はイベントを延期またはキャンセルする場合があります。事前に通知および連絡が行われます。イベント主催者は、イベントの内容を変更、終了、または変更する権利を留保します。
予約 (3ステップ)
所要時間
含まれるもの
・奇美博物館常設展/台南美術館/台湾歴史博物館のうち1館の入場券 ×1 ・国道高速バス(路線111)自由席 往復乗車券 ×1
含まれないもの
・含まれるものに記載のないもの
持ち物
・Eチケット ・羽織るもの(館内、車内が肌寒い場合がございます。)
集合場所
高雄国際空港などの国道高速バス停留所など
会場の住所
台湾 台南
営業時間
■奇美博物館(Chimei Museum) 【営業日】木曜日~火曜日 定休日:水曜日、大晦日、その他、当館が別途定める休館日 【営業時間】09:30~17:30(最終入場 17:00) 屋外庭園 09:00~18:30(無料・見学自由)
■台南美術館(Tainan Art Museum) 【営業日】火曜~日曜 定休日:月曜日(ただし祝日の場合は通常営業) 【営業時間】10:00~18:00(土曜日は21:00まで) 大晦日と旧正月元日を除く祝日は通常営業、旧正月2日目も開館
■台湾歴史博物館(National Museum of Taiwan History) 【営業日】火曜~日曜 定休日:月曜日(祝祭日は開館、翌日休館)、旧暦の大晦日、元旦、政府が定める休館日、当館が休館日として発表した日(年次メンテナンス休館など) 【営業時間】09:00~17:00(最終受付 16:30)
提供者
Fontrip(台湾/Taiwan)
詳細
国道高速バス
・停留所
・時刻表
上記の「時刻表」をご参照の上、ご乗車時刻をお決めください。乗り遅れのないよう、10~20分前にはバス乗り場に到着することをお勧めします。ご乗車の際には所定の乗り場にてEチケット(二次元コード)をご提示ください。着席前にドライバーがスキャンします。
【美術館&博物館】 ■奇美博物館(Chimei Museum) 【営業日】木曜日~火曜日 定休日:水曜日、大晦日、その他、当館が別途定める休館日 【営業時間】09:30~17:30(最終入場 17:00) 屋外庭園 09:00~18:30(無料・見学自由)
■台南美術館(Tainan Art Museum) 【営業日】火曜~日曜 定休日:月曜日(ただし祝日の場合は通常営業) 【営業時間】10:00~18:00(土曜日は21:00まで) 大晦日と旧正月元日を除く祝日は通常営業、旧正月2日目も開館
■台湾歴史博物館(National Museum of Taiwan History) 【営業日】火曜~日曜 定休日:月曜日(祝祭日は開館、翌日休館)、旧暦の大晦日、元旦、政府が定める休館日、当館が休館日として発表した日(年次メンテナンス休館など) 【営業時間】09:00~17:00(最終受付 16:30)
奇美博物館(Chimei Museum) 13世紀から20世紀までの西洋美術などを鑑賞できる美術館。ロダンをはじめ、ロダンの師、仲間、助手たちの作品を収蔵し、ロダンの時代の芸術環境を学べるロダン・ギャラリーや、世界の民族楽器が閲覧できる展示コーナー、古代ギリシャ・ローマ時代から20世紀までの彫刻が歴史の軌跡をたどるように展示された彫刻ホールなど、見ごたえのある芸術作品を楽しめます。 【アクセス】 ・台南市仁徳区文化路2段66号 ・チケットカウンターでスタッフがEチケット(二次元コード)を読み取り、実際の入場券を発券いたします。 ・公式サイトはこちら
台南美術館(Tainan Art Museum) 台南美術館は1館と2館があり、それぞれに貴重な作品を展示しています。 1館は新旧の建築様式が融合した建物で、本館は元は台南警察署として利用され、台南県技師の坂口明誠が設計しました。鉄筋コンクリートの主構造に赤レンガのコンクリートでできた翼を持つ、折衷的なアール・デコ建築が特徴的です。
2館は、旧第11公共駐車場の跡地にあり、本館は台南のシンボルである鳳凰の花をモチーフにしたデザインで、五角形の形をしています。五角形の大屋根は木陰を作り、木々の樹冠の自然の効果を模倣し、様々な角度から差し込む太陽光が美しい光と影の効果を生み出しています。 【アクセス】 ・1号館:台南市西中区南門路37号70049室 2号館:台南市西中区中宜路2段1号70041号 ・チケットカウンターでスタッフがEチケット(二次元コード)を読み取り、実際の入場券を発券いたします。本チケットで同日に1号館と2号館の両方に入場できます。 ・公式サイトはこちら
台湾歴史博物館(National Museum of Taiwan History) 本Eチケットで、展示教育棟の常設展・企画展・児童ホールを訪れてみましょう。 展示教育棟では、VRで再現されたものづくりセンターの体験や、子どもホールの見学、タイムステーション「トレインシアター」の観覧ができます。 多様な視点から、民族を超えて人々と土地の物語を語るこの博物館は、どなたでも楽しめるようフレンドリーなサービスと学習プログラムを提供しています。 ※関連スケジュールや予約については、公式サイトでご確認ください。 【アクセス】 ・台南市安南区長和路一段250号 ・チケットカウンターでスタッフがEチケット(二次元コード)を読み取り、実際の入場券を発券いたします。 ・公式サイトはこちら