香港 シティバス + トラベラー 2日間パス 予約<バス路線が48時間乗り放題>
概要
シティバス + トラベラー(Citybus+ Traveller 48時間) は、2日間香港を観光する旅行者に便利な交通パスです。シティバスの300以上の路線が48時間乗り放題になり、空港やディズニーランドへのアクセスも便利です!
ハイライト
- 楽天アカウントで購入すると、楽天ポイントが貯まる&使えます!
注意事項
・本バウチャーのままでバスの乗車はできません。予め「HK City Sightseeing」アプリをダウンロードし、引き換えの作業を行ってください。 引き換え方法 ・App StoreまたはGoogle Play Storeから「HK Sightseeing」アプリをダウンロードしてください。 ・「HK Sightseeing」アプリを使用し、バウチャーに記載されている交換用QRコードをスマートフォンのカメラでスキャンするか、スマートフォンの写真ライブラリから交換用QRコードをアップロードしてください。 ・バス乗車前にアプリを開き、乗車用QRコードをバスの青い電子決済端末にかざして認証を受けてください。 ・引き換えには、参加者ごとに固有のアクティベーションコードが必要です。 ・引き換え用QRコードは、記名者本人のみが使用でき、譲渡、販売、共有はできません。 ・引き換え用QRコードをコピーまたは改ざんしないでください。不正な使用は無効となります。 ・確認書に記載された引き換えコードの破損や紛失による再発行はできません。 (参考)引き換え方法はこちら(英語) ・チケットの現金への換金や払い戻しはできません。 ・大人1名につき、座席を必要としない4歳未満のお子様2名まで無料で同伴できます。 ・シティバスは、予告なく割引オファーを終了または変更したり、これらの条件を修正したりする権利を有します。 ・シティバスは、交通状況、天候、その他の要因により、予告なく運行時間、頻度、路線、バス停の場所を変更する絶対的な権利を有します。シティバスは、上記の理由またはその他の理由によりお客様が被った損失について、補償または責任を負いません。 ・2025-12-31 まで有効。期限切れは無効となります。 ・チケットは最初の有効化後 48 時間有効です。
※QRコードは株式会社デンソーウェーブの登録商標です。
詳細
シティバス + トラベラー(Citybus+ Traveller 48時間)の対象路線 シティバスの一般路線、共同運行路線(シティバス運行便のみ)、深夜路線、特別路線、競馬場路線、ボーダー路線B3シリーズ、B7、B8、レクリエーション路線、シティフライヤー空港バス、ランタオバス、港珠澳大橋バス、ディズニーランドバスR8(シティバス運行便のみ)が乗り放題です。
・シティバスのオープントップバス「香港シティ観光」H1/H1S/H2/H2K/H3/H4路線は、このパスの対象外です。
乗車場所と路線範囲 <ピークエクスプローラー(15番およびX15番路線)の乗車場所> 中環(スターフェリー)バスターミナル、中環(交易広場)バスターミナル、金鐘花園
<景勝地サミット路線(6、6X、9、14、260番路線)の乗車場所> 6、6X、260番路線(レパルスベイおよびスタンレー行き):中環(交易広場)バスターミナル、金鐘花園 9番路線(石澳行き):筲箕灣バスターミナル 14番路線(大潭貯水池およびスタンレー行き):西灣河駅A出口
<シティバス シティフライヤー 主要路線範囲> A11:上環、中環、金鐘、湾仔、銅鑼湾、北角 A21:旺角、油麻地、佐敦、尖沙咀 A22:西九龍高速鉄道駅、佐敦、紅磡、九龍城、観塘 A25:西九龍高速鉄道駅、尖沙咀、紅磡、啓徳 A29:黄大仙、観塘、将軍澳
<深セン湾口岸路線 主要サービスエリア> B3X:屯門市中心
<高速鉄道西九龍駅路線 主要サービスエリア> 20A:尖沙咀、旺角、九龍城、啓徳 970 & 970X:深水埗、旺角、油麻地、香港大学、アバディーン 973:尖沙咀、香港大学、アバディーン、深水湾、レパルスベイ、スタンレー A22:香港国際空港、香港珠海マカオ大橋、九龍城、観塘
<香園圍口岸路線 主要サービスエリア> B7:粉嶺駅 B8:大埔および大圍
引き換え方法 ・App StoreまたはGoogle Play Storeから「HK Sightseeing」アプリをダウンロードしてください。 ・「HK Sightseeing」アプリを使用し、バウチャーに記載されている交換用QRコードをスマートフォンのカメラでスキャンするか、スマートフォンの写真ライブラリから交換用QRコードをアップロードしてください。 ・アプリがチケットを引き換え、保存します。 ・バスに乗車する前に、アプリを開き、該当する商品をタップして、乗車用QRコードを表示させてください。 ・乗車時に、アプリに表示された乗車用QRコードをバスの青い電子決済端末にかざして使用してください。