【東京・江戸川】本格的なシーカヤックで東京探検「東京水路カヤックツアー(1day)」
キーワード
注意事項
- . 参加年齢: 6~75歳
- . 催行中止に関して: 前日17時の天気予報にて開催可否の決定を致します。 増水することのない特殊な河川なので雨でも開催可能ですが、強風の場合は晴れていても中止となります。 事前に悪天候が予想される場合は、事前にこちらからご連絡致します。 悪天候による中止に関してはキャンセル料は頂きません。
- . コース参加にあたってのご注意: アウトドアスポーツですので、ガイドの指示に従って下さい。 悪天候時には中止の判断をさせて頂く場合がございます。 十分な睡眠を取り体調を整えてご参加ください。
- . その他特記事項: ご要望がありましたら、お気軽にお問い合わせ下さい。
観光体験詳細
含まれるもの
- ガイド代、カヤック用具一式、保険料、消費税
含まれないもの
- オプション代、現地までの交通費、飲食物
集合場所
ご予約時間の5分前にお越しください。
都立大島小松川公園駐車場入口ゲート付近:弊社車両「ハイエース:リラクベース」
会場の住所
東京都江戸川区小松川1丁目7 大島小松川公園駐車場
提供者
Mioカヤックアドベンチャーズ
持ち物
- 服装・持ち物について: ・ 飲物(500ml、夏場は1リットル以上) ・ 昼食(途中ファミレス、またはコンビニで購入も可) ・行動食(必要であれば) ・お着替え、タオル ・速乾性の服装、帽子、サングラス、日焼け止め
- レンタル用品について: カヤック用具一式、ライフジャケット、グローブ(冬季)、防水バッグは無料 (有料オプション:ウォーターシューズ、レインウェア)
旅程
- 当日6時間以上
- 実際の体験時間は約4時間です。
詳細
江戸時代より栄え、網目に張り巡らされた東京の水路をカヤックで巡ります。 スカイツリーやパナマ運河の様な閘門(ロックゲート)という水位の変わる船のエレベーター体験などの都内の名所を漕ぎ、複雑に入り組んだ運河を進みます。 普段の生活で見ることのない水上からの視線で、新たな東京の姿を発見できるでしょう! こちらのコースは初心者の方からご参加頂けます。
~当日の流れ~ ①受付と準備をして頂き、装備品のチェックをします。 5分 ②陸上講習(パドルの使い方、カヤックの乗り方、コックピット調整) 20分 ③少しカヤックに慣れたら、パナマ運河の様な扇橋閘門という船のエレベーター体験へと向かいます。 100分 ④途中上陸して、お昼休憩に入ります。 60分 ⑤午後はスカイツリーの真下目指していきます。その後は細い水路を辿り、ゴール地点へ。 100分 ⑥びしょ濡れになるツアーではありませんが、終了後にお着替え用の簡易テントや手洗い用の水(冬季はお湯)をご用意しております。 10分