【北海道・小清水町】野鳥観察のコツをつかもう!バードウォッチング体験
注意事項
- . 催行中止に関して: 雨、雪、暴風その他荒天の場合は中止になります。 (小雨、小雪の場合はお客様のご希望により催行いたします。) 前日の夕方に開催可否についてご連絡いたします。
- . コース参加にあたってのご注意: ご連絡の無い遅刻は当日キャンセル扱いとさせていただきます。
- . その他特記事項: バードウォッチングを行うスポットは、季節、時間、当日の天候などにより随時変わります。
観光体験詳細
含まれるもの
- 体験料、双眼鏡レンタル
含まれないもの
- 食事・飲料代
集合場所
体験開始の10分前にお越しください。
プランお申し込み時にご希望の開始時間をご記入ください。
9:00~13:00
小清水町ツーリストセンター
送迎についてはお問合せください。
会場の住所
〒099-3452 北海道斜里郡小清水町浜小清水474番地の7
提供者
一社)小清水町観光協会
持ち物
- 服装・持ち物について: 屋外での活動となりますので、気候に適した動きやすい服装・歩きやすい靴でご参加ください。
- レンタル用品について: 双眼鏡(無料)
旅程
- 2~3時間
- 3時間(体験2時間30分)
詳細
年間300種類以上の鳥が観察される鳥と旅するまち・小清水町で、バードウォッチングを楽しんでみましょう。 ラムサール条約湿地に登録されている水鳥の楽園・濤沸湖(とうふつこ)、自然豊かな森が残るオホーツクの村など、行く先々で季節によって違った鳥に出会えます。