【北海道・支笏湖】苔の回廊トレッキング!北海道国立公園支笏湖が織りなす、 四季折々の神秘の景色
注意事項
- . 参加年齢: 10~60歳
- . 催行中止に関して: 基本的には、多少の雨の場合でもツアー催行いたします。 豪雨や暴風、雷や吹雪などで中止の際には前日、または当日可能な限り早めにご連絡致します。 またツアー中に天気が急変した場合は、安全の為ツアー途中でも中止する場合がございます。 ※自然を相手にしていますので、ご理解のほど宜しくお願い致します。 ※60歳以上の方は応相談 ※安全面上の理由により、妊娠中の方はご参加できません。 ※小学生までのお子様の場合は、必ず大人(保護者)の方と一緒に参加していただきます。 ※12歳未満のお子様のみでの参加はご遠慮いただいております。中学生は、必ず保護者同伴で店舗まで来ていただいた上での参加のみ可能です。なお、16歳以上18歳未満のお客様のみでのご参加は、必ず親権者の署名が必要です。 上記内容、予めご了承ください。
- . コース参加にあたってのご注意: ・大人2名様以上でご参加の場合(中学生以上):8,000円 ・小人(4歳以上、ただし冬季は小学生以上・身長140㎝以上) :5,000円 ・1名様でご参加の場合(高校生以上) :1,0000円 ・妊娠中のお客様はツアーにご参加頂けません。 ・体重100㎏以下まで。 ・お子様が体験される場合は保護者同伴でご参加下さい。 (お子様同士の乗り合わせ不可) 12歳未満のお子様のみでの参加はご遠慮いただいております。中学生は、必ず保護者同伴で店舗まで来ていただいた上での参加のみ可能です。 16歳以上18歳未満のお客様のみでのご参加は、必ず親権者の署名が必要です。
- . その他特記事項: 老舗創業100年の丸駒温泉半額チケットプレゼント、日帰り入浴は14時までに受付、15時まで入浴いただけます。または支笏湖地域業者限定で水の謌日帰り入浴1500円にてご利用いただけますです。(15:00~19:00)(当日ご利用の方のみ) ご利用の方はチケットをお渡ししますのでスタッフにお申し出ください。 ※徒歩圏内には『休暇村』という施設も御座います。
観光体験詳細
- ・ガイド料、保険料、消費税、温かい飲み物、無料レンタル品(ヘルメット、ルーペ、カッパ)
- ・駐車場代(4~11月は駐車料金500円) ・写真撮影サービス
「5月~6月・10月」
①9:00〜11:30
②12:00〜14:30
「11月」
③9:30〜12:00
※記載のない月は催行しておりません
北海道千歳市支笏湖温泉
オーシャンデイズ支笏湖本店
(支笏湖温泉駐車場商店街内)
【車の場合】
北海道千歳市支笏湖温泉外駐車場
札幌から車で約70分 新千歳空港から車で約30分 苫小牧から車で約30分
【札幌から公共交通機関でご移動の場合】
札幌駅からJR(快速で約40分)で新千歳空港(千歳駅前)まで行き、バスにて支笏湖までお越しください。
バスにて(約1時間)支笏湖までお越しください。
●バス
新千歳空港⇄支笏湖温泉街
※バスでお越しの方は、午前便・午後便の参加は可能です。
北海道千歳市支笏湖温泉番外地
ネイチャーアクティビティセンター オーシャンデイズ 支笏湖本店
- 服装・持ち物について: ・汚れても良い動きやすい服装 ・登山シューズ(スニーカー可、ハイカットのものが望ましい) ・タオル ・サングラス(必要な方) ・虫除けネット、虫除けスプレー(任意) ・手袋、軍手等 ・防寒着(季節に応じてご準備ください。)
- レンタル用品について: ・雨具(カッパ) ・ヘルメット ・ルーペ ※上記無料レンタル
- 2~3時間
- 体験時間:2.5h程度(集合→解散)
詳細
苔の洞門は、1739年の樽前山の噴火活動によって生じた溶結凝灰岩が、土石流によって次第に浸食されることで作られた回廊状の涸れた峡谷です。 高さは約10m、エビゴケやエゾチョウチンゴケをはじめ80種以上のコケが密生している姿は幻想的で美しく、2014年8月には「日本の貴重なコケの森」(日本蘚苔類学会)に選定されるなど学術的にも貴重です。
【開催時間】 「5月~6月・10月」 ①9:00〜11:30 ②12:00〜14:30 「11月」 ③9:30〜12:00
【料 金】 ・2名様以上でご参加の場合. : 8,000円 ・お一人様(高校生以上)でご参加の場合:10,000円
【服装及び持ち物】
「服装・持ち物について」の項に記載
【参加条件】
・小学生4年生以上
・小学生は保護者同伴でお願いいたします。
・心身ともに健康な方
(持病のある方や重い疾患・妊娠中の方は安全面上ご参加いただけません。)
※予めご了承下さい。
【その他】
団体での参加希望に関しては、別途ご相談ください。
定 員: 8名様(団体でご希望の方ははお早めにご連絡下さい)
【送 迎】 なし